暑い時はさっぱり酢の物で元気!紅白なます

なすびおやじ @cook_40100797
暑い時こそ、さっぱりした酢の物を身体が欲しがります。正月用に作った紅白なますのレシピを紹介します。人参と大根であっさりと
このレシピの生い立ち
季節外れの大根を使いましたが、農家さんの努力で、スーパーに行けば年中売っているので、紹介しました。
画像は、金時人参を使っていますが、さすがに季節的にないので普通の人参で大丈夫です。
夏の酢の物は、キュウリやみょうがだけではありません。
暑い時はさっぱり酢の物で元気!紅白なます
暑い時こそ、さっぱりした酢の物を身体が欲しがります。正月用に作った紅白なますのレシピを紹介します。人参と大根であっさりと
このレシピの生い立ち
季節外れの大根を使いましたが、農家さんの努力で、スーパーに行けば年中売っているので、紹介しました。
画像は、金時人参を使っていますが、さすがに季節的にないので普通の人参で大丈夫です。
夏の酢の物は、キュウリやみょうがだけではありません。
作り方
- 1
大根、人参は、皮をむき千切りにして、塩(分量外)で揉み柔らかくなったら水洗いする。
- 2
酢、砂糖、淡口醤油、少量の塩を合わせ、塩揉みした大根、人参を漬けて馴染ませたら出来上がり。
コツ・ポイント
冷蔵庫で一晩置くともっと美味しくなります。
色合いは濃くなりますが、淡口醤油でなく、普通の醤油を使っても美味しく仕上がります。
大人の味にする時は、鷹の爪を入れたり、タバスコやラー油を入れて、辛くすると食欲のない時には良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
変わり紅白なます…塩鮭と大根の酢の物 ☆ 変わり紅白なます…塩鮭と大根の酢の物 ☆
人気検索でTOP10入りしました感謝です塩鮭は焼くだけでなく酢物でも美味しよ これも紅白なますの仲間だよ…(^^) なっちゃん散歩 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20244190