大根の葉や皮の消費✿カリッとチーズチヂミ

かごちゃー
かごちゃー @cook_40032876

大根の捨てちゃう部分を使ったおつまみにもなる節約おかず♡こんがりチーズが香ばしくてパクパク食べれます╰(*´︶`*)╯
このレシピの生い立ち
大根丸ごと1本買ったので、捨ててしまう部分で簡単にできるおかずを考えました。
チーズ入りで子供でも美味しく食べれて、おつまみにもなるように。

大根の葉や皮の消費✿カリッとチーズチヂミ

大根の捨てちゃう部分を使ったおつまみにもなる節約おかず♡こんがりチーズが香ばしくてパクパク食べれます╰(*´︶`*)╯
このレシピの生い立ち
大根丸ごと1本買ったので、捨ててしまう部分で簡単にできるおかずを考えました。
チーズ入りで子供でも美味しく食べれて、おつまみにもなるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 大根の葉、茎、皮 合わせて約80g
  2. 小麦粉 大さじ5
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1弱
  5. ●水 100cc
  6. とろけるチーズ 1枚
  7. ○醤油 小さじ1
  8. ○酢 小さじ1
  9. ごま 小さじ1/2
  10. コチュジャン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根の葉、茎、皮は綺麗に洗い、みじん切りにする。(あまり細かくなくても大丈夫)

  2. 2

    ボウルに●を入れて泡立て器でよく混ぜ、①を加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油(分量外)を引き、②を流し入れてすぐに広げる。

  4. 4

    焼き目が付いたら、チーズをのせて裏返す。
    チーズがこんがり焼けたら、食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    ○を混ぜた付けダレに付けてお召し上がり下さい♪

コツ・ポイント

大根は葉や茎がない場合は皮だけや、人参の皮を入れても大丈夫です。
辛いのが苦手な場合は、付けダレのコチュジャンを抜いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かごちゃー
かごちゃー @cook_40032876
に公開
産まれも育ちも北陸の田舎!料理&お酒が大好きな33歳♫『かごちゃー』『かごちゃん』等…初対面でもお好きなように呼んで下さい♡※2015年~ レシピエール※インスタグラム https://www.instagram.com/kagochaa/✿オイマヨ同好会№28✿塩コンブ道場門下生51✿ヨーグルト党「ヘルシーレシピ見習い係」✿キムチ同盟 No.13✿なまら北海道好きっ♡№24
もっと読む

似たレシピ