我が家の味噌もつ煮込み~にんにく入り♡

寒い季節にはやっぱりこれ~♬
たっぷりのにんにくが、豚もつと大根に染みて美味( *˘╰╯˘*)♥
このレシピの生い立ち
かなり昔・・ラーメン屋さんで食べた【もつ煮込み】がホントに美味しくて!
姿形も真似しながらずーっと作り続けているレシピです♪
♡♡♡煮詰まった二日目が最高~♡♡
我が家の味噌もつ煮込み~にんにく入り♡
寒い季節にはやっぱりこれ~♬
たっぷりのにんにくが、豚もつと大根に染みて美味( *˘╰╯˘*)♥
このレシピの生い立ち
かなり昔・・ラーメン屋さんで食べた【もつ煮込み】がホントに美味しくて!
姿形も真似しながらずーっと作り続けているレシピです♪
♡♡♡煮詰まった二日目が最高~♡♡
作り方
- 1
豚もつは下茹でします。
沸騰したお湯に4~5分煮てザルに移し良く洗います。
この作業を最低2回すると臭みが減ります! - 2
大根は1.5cm~2cmのさいの目に切り10分下茹でします。
- 3
こんにゃくは味が染みやすいように片面に包丁で軽く切り込みを入れます。
大根と同じ大きさに切りこちらも5分下茹でします。 - 4
豆腐は出来上がりの10分前位に煮込みますので大根と同じ大きさに切っておきます。
- 5
長ネギは2/3を煮込み用にします。
残りは出来上がった時のトッピング用に!食べやすい大きさに切っておきます。
- 6
にんにくはすりおろしておきます。
これだけは絶対かかせません(^^*)
- 7
大きめの鍋に水を沸騰させ豆腐以外の材料を全部入れます。
○印の調味料とにんにくを加え強めの中火で煮込んでいきます。
- 8
時々灰汁を取りながら大根が柔らかくなった頃豆腐を加え更に10分煮込んだら出来上がりヾ(^^ )
- 9
たっぷりの長ネギと七味をかけて召し上がって下さい(*^^)v
ごま油も合います♡
- 10
H.25.12/19
水の分量書き足しました。
目安の参考にして下さい。
コツ・ポイント
もつの味が負けないように香りの強い素材は入れてません!(にんにくは別^^;)
この材料だけで十分美味しいです♬
煮詰め具合によりしょっぱくなりすぎるので味噌は加減しながら足していってください。
似たレシピ
その他のレシピ