作り方
- 1
圧力鍋にお湯を沸かし、もつを入れて沸騰させる。
- 2
沸騰したら、圧力鍋にもつを残してお湯だけを捨てる。
- 3
もつの入った圧力鍋に分量のお湯を入れ、沸騰させる。
沸騰したら、薄切りに切ったショウガと味噌を入れる。 - 4
圧力鍋でもつを20分間、圧力をかけて煮る。20分間経ったら火を止め20分間蒸らす。
- 5
もつを煮ている間、コンニャクをスプーンで粗く切る。
- 6
鍋にお湯を沸かしコンニャクを入れる。3分間下湯でしたら、ザルにあげる。
- 7
もつを20分間蒸らしたら圧を抜いて、Aの野菜と醤油を入れる。
- 8
沸騰したら、すりおろしたリンゴ、お酒、ゴマ油を入れ、弱火で15分間煮たら火を止める。
- 9
このまま、一晩置く。
- 10
食べる前に豆腐を入れて、沸騰したら、出来あがり。
- 11
お好みで、ネギと七味唐辛子を入れて、どうぞ。
コツ・ポイント
ダイコン、ニンジンは厚めに切った方が、美味しいです。
直ぐに食べても良いけど、一晩置いた方が味が馴染みます。
写真はもつ1kgで作っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21702576