野菜スープのカレー

かはすたうんぽい @cook_40053455
野菜をたくさん食べたいと言うとき、途中からカレーにします。 野菜をたくさん煮た後、やさしい味のカレーになりました。
このレシピの生い立ち
お野菜がたくさんある時やたくさん食べたい時に、スープばかりだと飽きるし どうせ煮込むなら多めにスープを作ってカレールーを足したら楽かなぁと思ってから 作り始めたけど、美味しくできました。
野菜スープのカレー
野菜をたくさん食べたいと言うとき、途中からカレーにします。 野菜をたくさん煮た後、やさしい味のカレーになりました。
このレシピの生い立ち
お野菜がたくさんある時やたくさん食べたい時に、スープばかりだと飽きるし どうせ煮込むなら多めにスープを作ってカレールーを足したら楽かなぁと思ってから 作り始めたけど、美味しくできました。
作り方
- 1
(大き目のお鍋にコンソメ野菜スープを作ります。)
野菜を一口大に切り、味の濃さを見ながらコンソメスープを足していきます。 - 2
野菜スープとしていただいた後に
半分 お野菜がなくなったくらいでカレーにします。( 今回は翌日 ) - 3
フランクフルトが残っていたら取り出して、少しグラグラするくらい加熱して ササミを一口大に切り、足して煮る。
- 4
ササミに火が通ったら、カレールーをいれます。
- 5
味見をしながらお好みの濃さにして 出来上がり。
コツ・ポイント
普段買い置きしてあるカレールー、( 写真 作り方4 ) 固形のものより使いやすく、好きなカレールーです。
野菜は適当に選びますが芯や皮や筋っぽいものは避けました。 葉物はターツァイ、セロリの葉っぱなど良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245261