にんじん★じゃがいもポタージュ★スープ

ウーパー太郎
ウーパー太郎 @cook_40083399

スープの素として冷凍保存も出来るよ~♪
ニンジンとジャガイモと玉ねぎが入った優しいスープをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
とにかく、家族に温冷色々と野菜を摂らせる為に日々格闘しております

にんじん★じゃがいもポタージュ★スープ

スープの素として冷凍保存も出来るよ~♪
ニンジンとジャガイモと玉ねぎが入った優しいスープをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
とにかく、家族に温冷色々と野菜を摂らせる為に日々格闘しております

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. にんじん 1本
  2. じゃがいも 1個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 牛乳 調整しながら適量
  5. コンソメ顆粒(キューブ可) 大さじ半部(キューブ1個)
  6. オイル(好みの物でOK) 適量
  7. セリ(なくてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    今回は香りのないココナッツオイルを使ってみた♪
    体に良い~らし~

  2. 2

    油をひく

  3. 3

    玉ねぎがしんなりするまで炒める

  4. 4

    適当に切ったニンジンを投入

  5. 5

    適当に切ったジャガイモを投入。
    ヒタヒタに水を入れてクツクツ。コンソメ投入。牛乳多めにするなら水は少なめに。

  6. 6

    野菜がやわらかくなったら、潰す。
    ミキサーが早い。

  7. 7

    鍋に戻して、クツクツ。
    濃さを調整しながら牛乳を入れて行く。

  8. 8

    出来上がり~~♪
    パセリがあれば入れてね~

  9. 9

    補足:
    こんな感じで冷凍保存もできるよ♪
    牛乳入れる前の濃い段階で冷凍して、飲むときに牛乳でのばす、、って事も出来るよ♪

コツ・ポイント

ドロドロ濃厚が良いなら野菜煮る時の水も、牛乳も少な目。
塩は入れなくても大丈夫だけど、入れる場合は最後の段階で入れてね。
鶏がらスープの素を加えたらお塩は要らないかも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウーパー太郎
ウーパー太郎 @cook_40083399
に公開
とっくに成人したおバカな娘(まだ学生ですが)のためにレシピを載せようと思いました。小さい時に、火に近づいちゃダメ!熱い物を触っちゃダメ!と教えたのが災いして、それを良い事にいまだにガスレンジを触ろうとしません(←まったく料理をしようとしない)紙カップのグラタンをオーブントースターに入れ、アルミ皿のグラタンを電子レンジに入れます。お嬢様育ちの男らしい女を育て上げてしまいました。困っています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ