坦々焼きそば☆濃厚ソース味

こは*
こは* @ko_ha__ko_ha__052658

添付ソースを使って、ムダなく簡単に作れます♫
1人ランチや休日ランチにもぜひどうぞ♡
このレシピの生い立ち
広島といえば、意外にも⁈酒どころ。
そして、汁なし坦々麺も♪

でも子どもには、不向きな材料ですよね…
そこでお子様や、辛いもの、お酒が苦手な方でも食べれるような、広島名物を使った物を考えてみました^ ^

坦々焼きそば☆濃厚ソース味

添付ソースを使って、ムダなく簡単に作れます♫
1人ランチや休日ランチにもぜひどうぞ♡
このレシピの生い立ち
広島といえば、意外にも⁈酒どころ。
そして、汁なし坦々麺も♪

でも子どもには、不向きな材料ですよね…
そこでお子様や、辛いもの、お酒が苦手な方でも食べれるような、広島名物を使った物を考えてみました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ひき肉 50g
  2. 玉ネギ 1/4個
  3. 添付粉末ソース味 1袋
  4. ◉水 50cc
  5. ◉酒 50cc
  6. ◉みりん 大さじ1
  7. ごま 適量
  8. ラー油又は豆板醤など お好みで
  9. おろし生姜(チューブ) 小さじ1/2
  10. 水溶き片栗粉 水(小さじ2) 片栗粉(小さじ1)
  11. すりゴマ 大さじ2
  12. マルちゃん焼きそば麺 1玉
  13. 60cc
  14. 飾り用にネギなど お好みで

作り方

  1. 1

    玉ネギは、粗みじん切り。
    挽肉は、今回豚コマを包丁で叩いて粗挽き肉に。(スーパーの挽肉でok)

    ◉を合わせておく。

  2. 2

    フライパンに麺を入れ、酒を加えて炒める。
    炒めたら、皿に盛っておく。

  3. 3

    同じフライパンに、ごま油を熱し、肉と生姜を入れて炒める。
    香りがたったら、玉ネギ、すりゴマも加えて、炒める。

  4. 4

    1の合わせ調味料と添付粉末ソース、ラー油を入れ、煮立たせる。
    2~3分煮たら、一旦火を止め、水溶き片栗粉を投入。

  5. 5

    全体を混ぜながら、弱火にして、とろみがついたら完成。
    麺の上にかけて出来上がり。

  6. 6

    ↑クックパッドニュースに掲載♡
    有難うございます♡
    2017/1/20

コツ・ポイント

すりゴマをたっぷり入れると、辛味がマイルドになります。
お子様が食べる場合、ラー油は後がけにした方がいいかも。

麺を酒で蒸らしますが、アルコール分をちゃんと飛ばせば大丈夫!
気になれば、酒20cc 水40ccで。
出来れば、清酒で^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こは*
こは* @ko_ha__ko_ha__052658
に公開
スロー気味ですが、つくれぽのお返事はしていますので気長にお待ち頂けると嬉しいです*ˊᵕˋ*◡̈⃝︎⋆︎*つくれぽを送るとこまで到達できず、見て作るだけの多忙な日々を過ごしています( ・-・̥ )こんな感じてすが、どうぞよろしくお願いいたします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
もっと読む

似たレシピ