水菜と白菜のシーチキン炒め煮

アグリー農園
アグリー農園 @cook_40055103

ぱぱっと簡単!忙しい時におすすめ☆あっという間に出来る水菜と白菜の煮物です(*^.^*)
このレシピの生い立ち
アグリー農園のスタッフがよく作っている水菜を使ったレシピをご紹介させていただきます♪農園の仕事で帰りが遅くなった時によく作ります(*^^*)

水菜と白菜のシーチキン炒め煮

ぱぱっと簡単!忙しい時におすすめ☆あっという間に出来る水菜と白菜の煮物です(*^.^*)
このレシピの生い立ち
アグリー農園のスタッフがよく作っている水菜を使ったレシピをご紹介させていただきます♪農園の仕事で帰りが遅くなった時によく作ります(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アグリー農園の水菜 1袋
  2. 白菜 1/4個
  3. シーチキン 1缶
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★砂糖 大さじ2
  6. ★醤油 大さじ2
  7. 唐辛子(輪切り) 1本分(お好みで)

作り方

  1. 1

    水菜を5cmくらい、白菜を3cm幅くらいに切る。

  2. 2

    熱した鍋でシーチキンを炒める。(※油はひかずにシーチキンの油で炒めます)

  3. 3

    白菜の根元の部分(白くて固い部分)を先に2に加えて、さっと炒める。

  4. 4

    残りの白菜を入れ、★印と唐辛子を入れて2~3分程煮る。(白菜の水分が出てきます)

  5. 5

    味見をして、味の調整をする。後から水菜を入れるのでほんの少し、濃いめに味をつける。(★印の調味料は1:1:1が基準です)

  6. 6

    最後に水菜を入れ、さっと混ぜてからふたをして火を止める。(※水菜は余熱で火を通します)

  7. 7

    全体に味が付いたら出来上がり!☆

コツ・ポイント

・白菜から水分が出るので、水は加えなくても大丈夫です☆

・白菜も水菜もすぐに火が通るので炒めすぎないようにしてくださいね☆
(白菜の歯ごたえと水菜のシャキシャキ感を少し残すように炒めるのがポイントです(^-^)/)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アグリー農園
アグリー農園 @cook_40055103
に公開
三重県は名張、四方を森に囲まれた山間できれいな水とたっぷり光を浴びさせ水耕栽培で小松菜、水菜、リーフレタス、フリルアイス等を愛情いっぱいに育てています。「食は命」です。私たちはその「命」に関わる部分で働き、素晴らしい「命」の輝きを育み、安心を食卓に届けたいと願っています。アグリー農園のお野菜を使ったスタッフおすすめのレシピをお届けします♪http://agree-nouen.com/
もっと読む

似たレシピ