シンプル☆ボリューミー エビニラ餃子

asubell @cook_40166795
とにかく刻んで、混ぜて、包むだけ。男性にも好評なエビニラ餃子です!ヘルシーにおからパウダーも入れてみました。
このレシピの生い立ち
豚ひき肉が何か1品を作るには中途半端な量で残っていたので、冷蔵庫の中のもので作ってみました。ナンプラーを使うことで、少しエスニックな味わいにしたのもエビと好相性で成功。
翌日、また食べたいとリクエストされました!
シンプル☆ボリューミー エビニラ餃子
とにかく刻んで、混ぜて、包むだけ。男性にも好評なエビニラ餃子です!ヘルシーにおからパウダーも入れてみました。
このレシピの生い立ち
豚ひき肉が何か1品を作るには中途半端な量で残っていたので、冷蔵庫の中のもので作ってみました。ナンプラーを使うことで、少しエスニックな味わいにしたのもエビと好相性で成功。
翌日、また食べたいとリクエストされました!
作り方
- 1
エビは解凍し、10尾についてはたたいてペースト状に。残りの5尾は食感が残るように5つに切る(尻尾はとります)
- 2
1のペースト、刻んだエビとその他餃子の皮以外の材料をボールにすべて入れる。
- 3
全体がまとまり、粘りが出るまで手で丁寧に混ぜる。
- 4
適量をスプーンでとり、皮に包んでいく。
- 5
フライパンに分量外の油をひき(最初の油はサラダ油等クセのないものがおすすめ)餃子を隙間なく並べる。
- 6
中火で油がくつくつとしてきたら、餃子が8割隠れる程度のお湯を入れる。その後、フタをして強火でほぼお湯がなくなるまで加熱。
- 7
フタをとり、分量外のごま油を大2程度入れ、焼き目をつけていく。5分ぐらいを目安に(お好みの焼き目で)焼いて完成!
コツ・ポイント
・ナンプラーを使うことで、つけだれなしでも美味しくいただけます。ラー油のみつけるのもおすすめ。
・揚げても、好評でした。ビールのおつまみにぴったり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20247365