えびとホタテのカラフル塩炒め

マスミントン
マスミントン @cook_40118228

見た目も鮮やか、食感も楽しい料理です。魚介と野菜の旨味が相まって美味しいです。子供にも人気のメニューです♪
このレシピの生い立ち
春夏にぴったりなカラフルなおかずが食べたくて適当に作ってて、美味しかったし、子供にも好評だったので我が家の定番メニューになっています。

えびとホタテのカラフル塩炒め

見た目も鮮やか、食感も楽しい料理です。魚介と野菜の旨味が相まって美味しいです。子供にも人気のメニューです♪
このレシピの生い立ち
春夏にぴったりなカラフルなおかずが食べたくて適当に作ってて、美味しかったし、子供にも好評だったので我が家の定番メニューになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. むきえび 1パック
  2. ベビーホタテ 1パック
  3. (☆えびとホタテの下味)
  4. ☆酒 大さじ1
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. パプリカ 1/2個
  7. パプリカ 1/2個
  8. スナップえんどう 4〜5本
  9. 中華だし(粉末 小さじ1
  10. 食塩 ひとつまみ
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    えびは塩でもみ、背中から横にスライスしてから水で臭みやせわたを洗い、ペーパータオル等で水気をとる。

  2. 2

    えびとホタテを☆の下味を揉み混み浸けておく。

  3. 3

    赤黄パプリカは一口大の乱切りにし、スナップえんどうは斜めの半切りにする。

  4. 4

    フライパンに油を熱して、えびとホタテを炒める。
    軽く火が通ったら、器に一旦取り出す。

  5. 5

    ④のフライパンを洗わずにパプリカ・スナップえんどうの野菜類を炒める。

  6. 6

    ⑤の野菜に火が通ったら、④のえびとホタテを投入し、中華だし→塩・こしょうで調味をする。
    器に盛って出来上がり♪

コツ・ポイント

アレンジでカレー粉を加えれば、お弁当のおかずにも合います。
画像の角切りのがありますが、それはブロッコリーの芯が余っていたので加えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マスミントン
マスミントン @cook_40118228
に公開

似たレシピ