ぶりの照り照り焼き*

kaz~kaz~⭐
kaz~kaz~⭐ @cook_40128052

フライパンでオリーブオイルで焼きました♪
すき焼きのタレで味付けをして簡単に!
このレシピの生い立ち
いつも身が硬くなるのでパッとさっと作ったら柔らかく出来るだろうと試作感覚で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

切り身4切れ分
  1. ぶり 4切れ
  2. 適量
  3. オリーブオイル 大さじ2杯
  4. 調理酒 大さじ2杯
  5. すき焼きのタレ 大さじ2杯
  6. ほんだし 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    切り身に塩をふります。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ皮目から強火で焼きます。身の回りが白くなったら返し時です。

  3. 3

    裏返したら調理酒、すき焼きのタレ、ほんだしを入れます。火は中火で。

  4. 4

    煮汁が煮詰まる手前で、裏返して皮目にもタレを焼きつけます。

  5. 5

    ふっくらと焼き上がりました♪煮汁をつけながら頂きます♡

コツ・ポイント

身が新鮮だったので生姜なしで作りましたが気になる方は入れて下さい。オリーブオイルたっぷりで照りつけ、すき焼きのタレで味付けをして時短を図りました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kaz~kaz~⭐
kaz~kaz~⭐ @cook_40128052
に公開
田舎暮らしのおっかあです
もっと読む

似たレシピ