湯葉と桜えびのホウレン草の胡麻和え

KUNKUN1978
KUNKUN1978 @cook_40095225

湯葉と桜えびを加えたホウレン草の胡麻和え。
このレシピの生い立ち
湯葉と桜えびを使ったホウレン草の胡麻和えを作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ホウレン草 1袋
  2. 湯葉 1パック
  3. 桜えび 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1
  6. すり胡麻 約大さじ2

作り方

  1. 1

    ホウレン草を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    沸騰したお湯でホウレン草をさっと茹でます。
    茹でたら冷水で冷やして水気を切ってください。

  3. 3

    湯葉さしを1㌢くらいの幅に切ってください。

  4. 4

    ボウルにホウレン草、湯葉、桜えびを入れます。

  5. 5

    砂糖、醤油を加えます。

  6. 6

    すり胡麻を加え混ぜ合わせてください。

  7. 7

    お皿に盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

湯葉は包丁でぎゅっと押さえつけて汁を少ししぼっておくと水っぽくなりません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

KUNKUN1978
KUNKUN1978 @cook_40095225
に公開
レシピ観覧ありがとうございます。(^-^)/最近忙しすぎてサボり気味です。(⌒-⌒; )つくレポいただいた方ありがとうございます(*^▽^*)Instagram (kunkun_1978) 趣味のロードバイクを中心に栃木県内近県のサイクリング写真などをアップしてます。
もっと読む

似たレシピ