さつまいもとミンチ蒸し

ひまわり6号 @cook_40177336
キャラ弁講座の先生に教わって作りながら、アレンジも加わり、わが家の大好きレシピに!
このレシピの生い立ち
ある日、ミンチが無かったので、たまたまあった塩昆布を代用したら、とてもおいしく、次からも使うように。
さつまいもとミンチ蒸し
キャラ弁講座の先生に教わって作りながら、アレンジも加わり、わが家の大好きレシピに!
このレシピの生い立ち
ある日、ミンチが無かったので、たまたまあった塩昆布を代用したら、とてもおいしく、次からも使うように。
作り方
- 1
さつまいもを一口大に切る
- 2
しょうがはすりおろす(チューブでも良い)
- 3
フライパンに多めの油をひいて、1、2、みりんを多めに加え、フタをして蒸す
- 4
さつまいもが柔らかくなったら、ミンチ、塩昆布を加える
- 5
全体が蒸しあがったら、イモをひっくり返し、焦げ目ををつけるとおいしくなる
- 6
器に盛って出来上がり
- 7
残ったフライパンの油とみりんの中へ、ケチャップを適量入れ、火を通すと、ケチャップソースの出来上がり。8へ続
- 8
ケチャップソースは、ご飯と混ぜて、キャラ弁の赤色に。オムライスのご飯やハンバーグのソースなど、お好みで楽しめます。
コツ・ポイント
お弁当に入れる前提のおかずだったので、レシピ上、しょうがを入れ、腐りにくくしていますが、無くても問題ないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249208