オーブンで大量調理!簡単☆はんぺんつくね

二姫一太郎ママ☆
二姫一太郎ママ☆ @cook_40091519

毎朝大変なお弁当作り。
冷凍ストックを作るのも大変。
フライパンを使わず一度に沢山作れます。
タレをつけておつまみにも◎

このレシピの生い立ち
お弁当のための大量のつくねをフライパンで2回以上作るのが大変、面倒。
この作り方でとても楽になりました。

オーブンで大量調理!簡単☆はんぺんつくね

毎朝大変なお弁当作り。
冷凍ストックを作るのも大変。
フライパンを使わず一度に沢山作れます。
タレをつけておつまみにも◎

このレシピの生い立ち
お弁当のための大量のつくねをフライパンで2回以上作るのが大変、面倒。
この作り方でとても楽になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉(ももorむね) 400g
  2. はんぺん 1袋
  3. 長ネギ 1本
  4. 人参 1/3本
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. しょうがチューブ 2cm
  7. 味噌 小さじ1
  8. 醤油 大さじ1〜2
  9. 塩胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    ボールに長ネギ、すり下ろした人参、鶏ひき肉、潰したはんぺん、片栗粉、しょうが、醤油、味噌、塩胡椒をしてよく混ぜる。

  2. 2

    成形し、クッキングシートをひいた天板に並べる。

  3. 3

    180度で約25分、焼き色がつく程度まで焼く。
    完成。

  4. 4

    しっかり味なのでこのままお弁当に入れても◎
    味噌だれ、照り焼きソース等、味付け色々◎

  5. 5
  6. 6

    てりやきソース 
    レシピID: 20806921

コツ・ポイント

オーブンでふんわり。
クッキングシートなのでフライパンを洗う手間もなし、油をしかないのでヘルシー。
味付け濃いめにしておくとソースなしでも美味しい。
冷凍保存でお弁当にそのまま入れられます。
人参を擦り下ろすことで甘味が広がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
二姫一太郎ママ☆
に公開
簡単で栄養のあるレシピを考えて作っています。料理はその日冷蔵庫にあるもので。味付けは目分量。適当ですが、自分が食べたいものを、楽しんで作るがモットー。
もっと読む

似たレシピ