レシピ1

いちゆずのママ
いちゆずのママ @cook_40210158

遠州森町の甘甘娘のトウモロコシで作りました。素朴な甘味が子供に好評です!
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べて美味しかったので、自分でも作ってみました。

レシピ1

遠州森町の甘甘娘のトウモロコシで作りました。素朴な甘味が子供に好評です!
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べて美味しかったので、自分でも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. トウモロコシ 1−2本
  3. 昆布だし 適当
  4. ねぎ お好みで飾り分

作り方

  1. 1

    トウモロコシを皮付きのまま耐熱皿にのせて、レンジ500Wで6−7分かける。終わったら、皮をむく。

  2. 2

    トウモロトシの芯から実を包丁で削ぎ取る。

  3. 3

    米を研ぎ、水の量はいつも通りセットする。

  4. 4

    研いだ米の中に昆布だしとトウモロコシの芯を入れ、炊く。

  5. 5

    炊けたご飯から芯を取り除き、実を加えて和えれば、出来上がり。

コツ・ポイント

昆布だしは顆粒でも美味しいし、醤油を少し入れると味がしっかりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちゆずのママ
いちゆずのママ @cook_40210158
に公開

似たレシピ