イワシのアボカドチーズ焼き☆ラタトゥイユ

メインのイワシのオーブン焼きに、アボカドのチーズ焼き、お野菜のトマト煮込み、絶品トマトスープまでもも作れてしまいます!☆
このレシピの生い立ち
一度におかずを数品作る方法を考えてできまし☆
アボカドチーズ、イワシのオーブン焼きトマトソース、お野菜のトマト煮込み、そして極めつけは具材のお出しが出たトマトスープです。この料理は一度に4度おいしい料理なのでぜひ試して下さい!☆
イワシのアボカドチーズ焼き☆ラタトゥイユ
メインのイワシのオーブン焼きに、アボカドのチーズ焼き、お野菜のトマト煮込み、絶品トマトスープまでもも作れてしまいます!☆
このレシピの生い立ち
一度におかずを数品作る方法を考えてできまし☆
アボカドチーズ、イワシのオーブン焼きトマトソース、お野菜のトマト煮込み、そして極めつけは具材のお出しが出たトマトスープです。この料理は一度に4度おいしい料理なのでぜひ試して下さい!☆
作り方
- 1
まず野菜を切り、大き目の耐熱皿に並べます。野菜はすべてスライスで2~3㎜ぐらいの薄目で。
- 2
鍋にニンニクとオリーブオイル大さじ1を入れ、香りを出し、トマト缶と水200㏄を入れて10分ほど中火で煮込む。
- 3
1に2を流し入れラップをして、電子レジで500Wで4分加熱する。
- 4
イワシを並べて、塩コショウ、白ワインを振り、余熱250度で温めておいた、オーブンレンジで15分250度で焼く。
- 5
4にスライスしたアボカドを並べ、その上にチーズ、オリーブオイル小さじ2を全体にかけ、250度のオーブンで10分焼く
- 6
きれいにチーズに焼き色がついたら完成です!野菜の触感も残っていてお出しがいっぱい出たトマトスープも絶品です!
- 7
http://kikiriri212.com/さらに詳しく、ブログでも解説しております!
コツ・ポイント
ちなみに耐熱皿は大き目の物で縦18㎝、横24㎝、高さ7㎝の物を使ってます!大きいものがなければ、小さい耐熱皿で2個に分けて焼いてください。できれば深めの物がいいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
なす農家のラタトゥイユチーズ焼き なす農家のラタトゥイユチーズ焼き
とろ~りチーズがおいしい!たっぷり野菜が食べられるレシピ。なすが苦手な方にもおすすめだよ!いろんな野菜で試してみてね! 群馬県・ぐんまちゃん -
-
-
-
-
-
手作りラタトゥーユ☆バケットチーズ焼き 手作りラタトゥーユ☆バケットチーズ焼き
冷蔵庫の半端野菜でラタツゥーユ☆バケットに乗っけてこんがり焼きました。ランチ、朝食、なんでも合いますよ ohaginehan -
その他のレシピ