菊芋の昆布煮

チズチーズ @cook_40243558
噂の菊芋で、肉じゃがっぽく!(肉なしだけど)
このレシピの生い立ち
胃もたれしてて、動物性の脂がしんどく感じたから、野菜だけでほっこり肉じゃが風で。めちゃめちゃおいしいから、ぜひ試してほしい!
菊芋の昆布煮
噂の菊芋で、肉じゃがっぽく!(肉なしだけど)
このレシピの生い立ち
胃もたれしてて、動物性の脂がしんどく感じたから、野菜だけでほっこり肉じゃが風で。めちゃめちゃおいしいから、ぜひ試してほしい!
作り方
- 1
下ごしらえ→水に昆布を浸して半日くらいおいておく
- 2
菊芋、じゃがいも、人参、蓮根を乱切りにして、鍋にいれる。
- 3
1にオリーブオイル大さじ1をいれて、弱火で炒める
- 4
なんとなく火が入ってきたら、昆布水を150mlくらいと、醤油大さじ2をいれて煮込む
- 5
水分がなくなってきて、芋に火が通ってたらできあがり!
- 6
お好みでフラックスシードオイルを垂らすと、より風味豊かに!
コツ・ポイント
野菜の大きさを揃えて切る!
似たレシピ
-
-
-
乾燥菊芋でいつでも作れる!菊芋のきんぴら 乾燥菊芋でいつでも作れる!菊芋のきんぴら
長~く保存できる「乾燥菊芋」を使って美味しいきんぴら作り。ほかほかご飯と一緒に「いただきま~す」おかわりが止まらない! 自然派きくち村 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20250194