シンプル!濃厚カルボナーラ

ILOVER
ILOVER @cook_40273273

材料がシンプル。粉チーズを入れるタイミングが大事。
このレシピの生い立ち
カルボナーラを追求した結果です。

シンプル!濃厚カルボナーラ

材料がシンプル。粉チーズを入れるタイミングが大事。
このレシピの生い立ち
カルボナーラを追求した結果です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. オリーブオイル 適量
  2. パンチェッタ 適量
  3. (塩分濃度は1%) 1.8ℓ
  4. 塩(1.8ℓに対して18gの割合) 大1
  5. パスタ 110〜140
  6. 茹で汁 大1
  7. 牛乳 大2
  8. 粉チーズ 大3
  9. 溶けるスライスチーズorチェダー 1枚(なくても可)
  10. 全卵 1個
  11. 胡椒(お好み) 適量
  12. コンソメ(お好み) 小1/2

作り方

  1. 1

    水を沸騰させる。

  2. 2

    弱火で熱したフライパンに、オリーブオイルを注ぎ、パンチェッタを入れる。

  3. 3

    沸騰したら、塩を入れ、パスタを茹でる。茹で時間は表記より1分20秒短く。

  4. 4

    フライパンに茹で汁を入れ、全体が黄色になるまでしっかりと混ぜ合わせ、牛乳を入れる。(弱火)

  5. 5

    続いて、粉チーズを2回に分けて入れ、ダマにならないように混ぜ合わせる。

  6. 6

    さらに、スライスチーズを手でちぎりながら入れ、溶けきるまで混ぜ合わせる。お好みでコンソメを投入。

  7. 7

    茹で上がったパスタをフライパンに移す。中火で1分程ソースと絡める。ここでパスタの固さを調整。

  8. 8

    最後に火を消してから卵黄を入れ全力で混ぜ合わせる。固まってしまった場合は白身や牛乳を少しずつ入れてカバーする

  9. 9

    お好みで胡椒を散らして完成。

コツ・ポイント

粉チーズを入れるタイミングと、火を消してから卵黄をいることを間違えなければ絶対成功する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ILOVER
ILOVER @cook_40273273
に公開
ILOVESAIZERIYA
もっと読む

似たレシピ