お酢で頂くトマト・卵・キクラゲの中華炒め

ゆっきぃまうす
ゆっきぃまうす @cook_40197417

お酢でサッパリ☆
もう一品、欲しい時に簡単に作れます!
色どりも鮮やかです☆
このレシピの生い立ち
トマトと卵、卵とキクラゲはよくあるけど、両方をミックス!
私は酢だけで食べるので普段、塩胡椒は入れません。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. 2個
  2. プチトマト 4個
  3. キクラゲ 10g
  4. ごま 小さじ1
  5. ☆塩 適宜
  6. ☆胡椒 適宜
  7. お好みで

作り方

  1. 1

    キクラゲは水or湯で戻し、洗って汚れを落とし水気を切り、食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    プチトマトは半分に切る。

  3. 3

    卵を割り、解いたら☆を入れておく。

  4. 4

    強目の中火に熱したフライパンにごま油を敷き、1と2を炒める。

  5. 5

    4が炒まったら3を注ぎ、サッと炒めて半熟ぐらいで火を止め、皿に盛る。

  6. 6

    酢を回しかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

お酢が苦手な方はポン酢でも美味しいです。
それでも酸っぱいのが苦手な方は塩胡椒を中華スープの素に変えて調理して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆっきぃまうす
ゆっきぃまうす @cook_40197417
に公開
下戸だけど、ご飯にも合う美味しいおつまみ作ります(笑)シンプル、簡単、でも美味しい!そんな料理を気まぐれ・気ままに作ってはお届けしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ