レンジで簡単☆鶏手羽元のカレー煮

ちえっちょママ @ToMoSaku_Ume
レンジでチンするだけ(๑′ᴗ‵๑)
冷凍保存もでき、忙しい時にも大助かりです。
このレシピの生い立ち
暑い日はなるべく火を使いたくないし〜洗い物も少なくしたいし〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
レンジで簡単☆鶏手羽元のカレー煮
レンジでチンするだけ(๑′ᴗ‵๑)
冷凍保存もでき、忙しい時にも大助かりです。
このレシピの生い立ち
暑い日はなるべく火を使いたくないし〜洗い物も少なくしたいし〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
作り方
- 1
手羽元はキッチンペーパーで水分を拭き取り、味が染み込みやすいようにフォークで何ヶ所かぷすぷす刺す。
- 2
袋にレモン汁以外の材料を全て投入、振り混ぜ合わせながら揉み込む。
- 3
耐熱容器に並べ入れて、冷蔵庫で15分〜半日置く。
- 4
ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで4分加熱。
- 5
一度取り出して上下を返し、またふんわりラップで4分加熱して混ぜる。
- 6
器に盛り、レモン汁をかける。
- 7
冷凍保存する場合は、作り方③の状態で冷凍、凍ったままふんわりラップで5分加熱→上下返してさらに5分加熱してください。
- 8
2017年8月23日「手羽元カレー」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございます(❛ᴗ❛人)✧ - 9
レンジで簡単☆豚肉のチーズパプリカロールはこちら(ID:19605188)
コツ・ポイント
途中で上下を返す事で加熱ムラが防げます。
レンジの加熱時間は機種によっても変わりますので、様子を見ながら時間を変えてくださいね☆
仕上げにレモン汁をかけるとさっぱりいただけますよ╰(*´︶`*)╯♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏手羽元とじゃがいものカレー煮 鶏手羽元とじゃがいものカレー煮
厚手の鍋を使い、野菜から出る水分で煮込みます。じゃがいもがホクホク、手羽元は骨からポロッとほぐれてやわらかく仕上がります。ほっぴんママ
-
-
*節約*レンジで*豚こまと大根のカレー煮 *節約*レンジで*豚こまと大根のカレー煮
醤油ベースの味付けにカレー粉を加えたので間違いなくご飯が進みます!!大根はレンジで加熱するので時短でできます。 sacchiん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20251446