暑い日は豚焼しゃぶのゴマだれサラダ冷菜

東京都食肉事業組合
東京都食肉事業組合 @cook_40111141

暑い日でも肉と野菜がサッパリとたくさん食べられる、しゃぶしゃぶサラダ。
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶは冬の鍋だけでなく、夏に冷しゃぶすれば、涼しくたくさん食べられるのでオススメ(^^♪ 食欲がわかない暑い日でも、しっかり力を付ける食事にできます(^_^)/

暑い日は豚焼しゃぶのゴマだれサラダ冷菜

暑い日でも肉と野菜がサッパリとたくさん食べられる、しゃぶしゃぶサラダ。
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶは冬の鍋だけでなく、夏に冷しゃぶすれば、涼しくたくさん食べられるのでオススメ(^^♪ 食欲がわかない暑い日でも、しっかり力を付ける食事にできます(^_^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 100g
  2. 塩コショウ 3g
  3. ゴマダレドレッシング 15g
  4. レタス 60g
  5. ※プリーツレタス 40g
  6. ゴマダレジュレ(なくても可) 100g
  7. ミニトマト 4個
  8. パプリカ(黄) 5g
  9. キュウリ 10g
  10. かいわれ大根 7g

作り方

  1. 1

    豚肉を50℃のお湯で余分な脂肪を洗う。

  2. 2

    少なめのサラダ油で塩コショウだけの素焼きにする。

  3. 3

    ゴマダレをまぶす。市販のもので可。
    作る場合は大さじで、練りごま3:醤油2:みりん1:味噌3:砂糖1:水2。

  4. 4

    ※印の野菜を用意し、ゴマダレジュレを散らす。ジュレは、ゴマダレ80g、水25、粉末ゼラチン2を電子レンジで温め、冷やす。

  5. 5

    肉をサラダの上に盛り付け、●印の彩り野菜を配置して完成。

コツ・ポイント

●お湯洗いをすることで汚れや余分な脂が落ち、冷めても肉の柔らかさが維持されます。素焼きは1分程度で。

●タレはいろいろとアレンジできますので、好みの味で試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京都食肉事業組合
に公開
東京都内の町のお肉屋さんの集まりです。今日のおかずに使うお肉は、幅広いニーズにお応えできる組合員のお店へ。きっとお肉だけでなく、おいしく食べるコツや調理法なども教えてくれますよ。あなたのご近所に、お肉屋さんはありますか。お気に入りのお店を探してみてください。組合HPhttp://www.t-meat.or.jp/
もっと読む

似たレシピ