簡単 じゃがいもとベーコンの揚げ餃子
ジャーマンポテトをお弁当用に食べやすくできないか考えて。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が冷蔵庫に残っていたので
作り方
- 1
じゃがいもは皮付きのまま洗い水気を取らずにラップに包み600wのレンジで6分チンする。
- 2
中まで火が通ってなければ1分ずつ加熱して温める。
- 3
2をマッシャーやフォークでつぶしてから細く切ったベーコン、チーズマヨネーズをそのまま入れ、塩コショウをする。
- 4
餃子の皮に包み1センチくらいの油で揚げ焼きにする。
- 5
皮がいい色になったら出来上がり。
お好みでマスタードやケチャップ、マスタードケチャップをつけてどうぞ。
コツ・ポイント
味は包む前に味見して調整して下さい。
ベーコンは火を通してから加えると油が出て調理しにくくなるのでそのまま加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
子供も喜ぶ!マッシュポテトの揚げ餃子 子供も喜ぶ!マッシュポテトの揚げ餃子
子供も大好きなポテト&マヨネーズ&コーンを具にした揚げ餃子!塩コショウで頂いても良し!オーロラソースで頂いても良し!creamyk
-
-
パリっと簡単ベーコンポテトチーズ揚げ餃子 パリっと簡単ベーコンポテトチーズ揚げ餃子
餃子の折り目いらず&ジャガイモはレンジでチン♬な超簡単レシピ!おかず・おやつ・おつまみ・お弁当にもオススメです♡ 匡Masa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20253086