ズボラぶり大根!

呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809

和食の定番!
日本酒に合わせて冬を楽しみたくて。
このレシピの生い立ち
ぶりのあらが半額に!
母が作ってくれたぶり大根を簡単に作りました。

ズボラぶり大根!

和食の定番!
日本酒に合わせて冬を楽しみたくて。
このレシピの生い立ち
ぶりのあらが半額に!
母が作ってくれたぶり大根を簡単に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりのあら 1パック
  2. 大根 2/3本
  3. しょうが 1片
  4. 100cc
  5. 200cc
  6. すき焼きのタレ 150cc

作り方

  1. 1

    ぶりに塩をかけ10〜15分くらい置いておきます。

  2. 2

    大根は乱切りにします。

  3. 3

    しょうがは薄く切っておきます。
    今回は冷凍しょうがなので若干変な形です。

  4. 4

    お湯を沸かして、ぶりを入れふり洗いします。

  5. 5

    圧力鍋に大根とぶりを入れ、圧が掛かってから10分。

  6. 6

    圧が抜けたら出来上がり!

コツ・ポイント

ぶりの下処理をきちんとした方が臭み?がなくていいみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809
に公開
基本的にズボラです。なるべく手を掛けずに美味しいものを作りたい!酒好きなのでお酒に合うものを好んで作ります!最近毎日料理をするので、よく載せてます。時間があるので、最近は凝ったものも挑戦したりしてます。つくレポをたくさんありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ