*大根の葉たっぷり卯の花(おから煮)*

大根の葉たっぷり入れて彩り良く、栄養満点d(⌒ー⌒)!
鶏ガラが入った味付けです(*´∀`)ノ
このレシピの生い立ち
新鮮な葉付き大根を買ったので、葉をたっぷり使いたくて、おからに混ぜて卯の花を作ってみたよ♪ヽ(´▽`)/
*大根の葉たっぷり卯の花(おから煮)*
大根の葉たっぷり入れて彩り良く、栄養満点d(⌒ー⌒)!
鶏ガラが入った味付けです(*´∀`)ノ
このレシピの生い立ち
新鮮な葉付き大根を買ったので、葉をたっぷり使いたくて、おからに混ぜて卯の花を作ってみたよ♪ヽ(´▽`)/
作り方
- 1
油揚げは熱湯をかけて、油抜きして水分をさっと取る。
- 2
人参は細切り、油揚げは半分にしてから細切り、大根の葉は小口切りにする。
- 3
切った大根の葉を耐熱容器に入れ、塩少々ふってレンジ600W1分30秒加熱する。
- 4
合わせ調味料★を混ぜておく。
鶏ガラスープの素小さじ1/2は薄味です。お好みで、分量を多くして下さい。 - 5
フライパンにごま油を敷き、人参を炒め、しんなりしてきたら、油揚げ、ひじきを入れ炒める。
- 6
弱火にして、おからを加えて混ぜ、焦げないようにさっと炒める。
- 7
4の合わせ調味料を入れ、全体をよくかき混ぜながら、味をなじませ水分を飛ばす。
- 8
最後にマヨネーズと、大根の葉を加え混ぜたら、完成(*´∇`)ノ
- 9
お皿に盛って食べましょう( ^ω^ )
- 10
☆runa10様より初れぽ☆頂きました(ノ≧∀≦)ノ有り難うございます。いつもセンス良い美しい画像に見惚れてます♡♡♡
- 11
木耳入りで「栄養価高い仕上がりは手作りならではね!」と嬉しいコメントを(*>∀<*)感謝です!!
コツ・ポイント
おからを炒める時、焦げやすいので、手を休めずに混ぜて下さい。最後にマヨネーズを加えて、口当たり少ししっとりめにさせてますが、マヨネーズはお好みで、入れなくてもどちらでも良いです。
コーンや笹掻きごぼう、ささみなど加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
たっぷり野菜のおから煮 JAにいがた南蒲 たっぷり野菜のおから煮 JAにいがた南蒲
20/8/6「おから煮」人気検索トップ10!野菜をたっぷり入れました。だしと野菜の旨味がおいしい~。ほっとする味です。 JAにいがた南蒲 -
その他のレシピ