超簡単。失敗なし。基本のアクアパッツァ。

ヒロニアス
ヒロニアス @Helonious

最小限の素材だけで,簡単にお店みたいに本格的なごちそうに。黄金スープにパスタを入れると腰が抜けます。おもてなしにも。
このレシピの生い立ち
以前,鹿児島に住んでいたときに,会社の先輩から習った料理です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. オリーブオイル 大さじ5~6
  2. にんにく 2~3かけ
  3. 海の魚(鱗,内臓を取ったもの) 一尾
  4. プチトマト 適量
  5. あさり(塩抜きしたもの,なくても可) 1パック
  6. バジル(なくても可) 適量

作り方

  1. 1

    材料は,たったのこれだけ。海の魚なら,なんでもいけますが,今回は鯛をつかいます。

  2. 2

    にんにくは半分に切って芯を取り,包丁でつぶします。フライパンにオリーブオイルを入れて,弱火で香りを移します。

  3. 3

    にんにくに少し色がついたら,軽く塩を振ったお魚を入れ,両面に焼き目をつけます。

  4. 4

    何度もひっくり返すと,形が崩れるのでひっくり返すのは原則1回で。

  5. 5

    魚の半身がひたるくらい水を入れて沸騰させます。オイルと水がスープになります。お玉で何度もスープをかけ回してください。

  6. 6

    オイルと水が混ざり素敵な黄金色のスープになったら,プチトマトを入れます。普通のトマトより味が濃いプチトマトがおすすめ。

  7. 7

    プチトマトの皮にしわが入ったら,あさりを入れて蓋をして,5分くらい弱火で火を通します。

  8. 8

    あさりの口が開いたら,バジルを入れて塩加減を調整すると完成です。

  9. 9

    完成です。お魚を食べて,残ったスープをとって置くといいことがあります。

  10. 10

    残ったスープをフライパンに戻して火にかけて,ゆでたパスタと和えると,これがまた!!うますぎる!!

コツ・ポイント

コツは5のお玉で回しかけるところです。これでスープが乳化します。オリーブオイルににんにく,魚,水,トマトを入れるだけで,こんなにもおいしい料理ができるというのが,おどろきです。今回は鯛を使いましたが,アジなどの青魚もおすすめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ヒロニアス
ヒロニアス @Helonious
に公開
週末だけ妻に代わって料理をします。格闘家ではヴォルク・ハンが好きです。
もっと読む

似たレシピ