レンジで簡単!揚げない酢鶏

つむつむ母
つむつむ母 @cook_40153079

豚肉ではなく、鶏肉を使います。さらに油で揚げずにレンジで作るのでヘルシーです!
このレシピの生い立ち
中華屋さんで食べて、鶏も有りなのかと美味しさに衝撃を受け、レシピを探してみました。syunkonさんレシピです。キクラゲや卵を入れて、ご飯にかけると天津飯みたいで美味しいです。

レンジで簡単!揚げない酢鶏

豚肉ではなく、鶏肉を使います。さらに油で揚げずにレンジで作るのでヘルシーです!
このレシピの生い立ち
中華屋さんで食べて、鶏も有りなのかと美味しさに衝撃を受け、レシピを探してみました。syunkonさんレシピです。キクラゲや卵を入れて、ご飯にかけると天津飯みたいで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 150g
  2. 酒、醤油 各小さじ1
  3. にんにく、しょうがチューブ 1㎝くらいずつ
  4. 片栗粉 適量
  5. ピーマン 1個
  6. 人参 1/3本
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 砂糖、、醤油、酢、ケチャップ 各大さじ2
  10. 片栗粉 小さじ1/2
  11. 1個

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、酒、醤油、しょうが、にんにくにつけて10分おき、片栗粉適量をまぶす。

  2. 2

    ピーマンは乱切りに、玉ねぎは薄切りに、人参は短冊切りにする。

  3. 3

    耐熱皿にオーブンシートを敷き、鶏肉を並べてサラダ油をかける。ラップをせずにレンジで3.4分加熱。シートの油は捨てる。

  4. 4

    同じ皿に野菜と残りの調味料を混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジで5分加熱する。肉を混ぜたら出来上がり!

  5. 5

    卵をふわふわに炒りプラスしたら美味しいです。

コツ・ポイント

肉だけレンジでしている間に、野菜をフライパンで炒めて、絡めてとしても早く出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つむつむ母
つむつむ母 @cook_40153079
に公開
パン好き 朝食が一番楽しみ 育休エンジョイ 
もっと読む

似たレシピ