お弁当に☆簡単もちもちポテトおから

健康旨研究員おから子 @cook_40079873
揚げない!チンして潰して混ぜて丸めて焼くまで10分!白玉粉が入ってるからモチモチ♡ベーコンはあってもなくても美味しいよ♬
このレシピの生い立ち
じゃがいも好きな子供達のために、おからを入れて体にいいものを食べさせたいママのために、考えました〜☆ 味にうるさい主人のお墨付き♡
お弁当に☆簡単もちもちポテトおから
揚げない!チンして潰して混ぜて丸めて焼くまで10分!白玉粉が入ってるからモチモチ♡ベーコンはあってもなくても美味しいよ♬
このレシピの生い立ち
じゃがいも好きな子供達のために、おからを入れて体にいいものを食べさせたいママのために、考えました〜☆ 味にうるさい主人のお墨付き♡
作り方
- 1
じゃがいもを適当な大きさにカットする。※あまり小さくカットしすぎると、しなしなして潰せなくなるので注意!
- 2
耐熱容器に◎を入れ、ラップをふんわりかけて、500wレンジで加熱する。(3〜4分)
- 3
温かいうちに軽くつぶす(スプーンの背でもつぶせます) 完全には潰さないでね。
- 4
耐熱容器に★を入れて、ラップをして500wレンジで加熱する。(2分)
- 5
じゃがいもとおからを合わせて◉も加え、混ぜ合わせる。
- 6
硬さをみて必要ならば牛乳又は水を足す。※本日は牛乳10cc足しました〜
- 7
多めの油で中火で1分半焼いたら、裏返して蓋をして弱火で2分焼く。
- 8
ベーコンを貼り付けて焼いたり、ベーコンを別焼きして、後から巻いてもGOOD!その時はコンソメは少なめでOK〜
コツ・ポイント
じゃがいもは潰しすぎないで!ゴロッと塊があった方が美味しいよ〜
焼き目をちゃんと付けた方が 外はサクッ、中はモチッとしてイケますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20255897