お弁当☆鶏胸肉とアスパラじゃがバター炒め

健康旨研究員おから子
健康旨研究員おから子 @cook_40079873

調味料も少なくて簡単〜♡お砂糖と小麦粉効果で鶏胸肉は柔らかくて美味しいの!バターもいい仕事してます!!
このレシピの生い立ち
高校生の息子のお弁当のために、じゃがいもレシピを開発中〜♪

お弁当☆鶏胸肉とアスパラじゃがバター炒め

調味料も少なくて簡単〜♡お砂糖と小麦粉効果で鶏胸肉は柔らかくて美味しいの!バターもいい仕事してます!!
このレシピの生い立ち
高校生の息子のお弁当のために、じゃがいもレシピを開発中〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. <お肉>
  2. 鶏胸肉 2枚(約600g)
  3. ★酒 大さじ2
  4. ★砂糖 小さじ1
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  6. ◎塩 ひとつまみ(指3本でつまむ)
  7. 薄力粉 大さじ2
  8. <野菜>
  9. じゃがいも 大2個
  10. アスパラガス 1束
  11. <味付け>
  12. ◉醤油 大さじ1.5〜2
  13. ◉塩 2つまみ
  14. バター(炒め用、仕上げ用) 炒10g、仕上5g

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を食べやすい大きさにカットする。
    ※薄切りや小さめにカットした方がいいかも〜

  2. 2

    ビニル袋にいれ、★を加え1〜2分モミモミしたら、◎を加えさらに1分モミモミして30分冷蔵。

  3. 3

    野菜をカットする。じゃがいもは火が通りにくいので、薄くカットしてね!

  4. 4

    お肉の入った袋に薄力粉を加えて、モミモミしてお肉に粉をコーティングする。

  5. 5

    中火で熱したフライパンにバターを入れお肉を焼く。(約3分)

  6. 6

    裏返して蓋をしてさらに約2分。焼き色がついてきたら、野菜を加えて炒める。(約4〜5分) ※本日のフライパンは30cm!

  7. 7

    ◉を入れて軽く炒めたら仕上げのバターを加えて蓋をして約1分。仕上げに粗挽き胡椒を振りかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

じゃが芋になかなか火が通らないようなら、作り方⑥で1度鶏肉をお皿に取り出して野菜だけ炒めてから戻し入れて!作り方⑦では、全てにきちんと火が通っているようなら蓋はしなくていいです!結構濃い味(醤油大さじ2)なのでお醤油はお好みで減らしてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
健康旨研究員おから子
に公開
●健康食材で美味しいものをがモットー●性格→凝り性。なぜ?の解明、比較実験再現、記録が好きなので工程写真、説明多めデス●おから等ヘルシー食材や旬のもの大好き●簡単、本格両方好き●コーヒーを使ったデザート大好き●基本的に油→オリーブ、砂糖→きび砂糖★長男高1お弁当開始からレシピ公開。調理師免許あり。都内お菓子教室、製菓校卒★レシピ、見直すことあります。ご了承下さい2022.8.14
もっと読む

似たレシピ