ほうれん草と厚揚げのグラタン

☆ひまわり♬ @cook_40053366
簡単なホワイトソースの作り方でおでんの残りの厚揚げと今が旬のほうれん草であったかグラタン
このレシピの生い立ち
おでんの厚揚げが残ってしまって(^。^;)ホワイトソースのレンジでの作り方を雑誌の付録で知ったので、試したいなあと。子供もやさしい味にニッコリでした。
ほうれん草と厚揚げのグラタン
簡単なホワイトソースの作り方でおでんの残りの厚揚げと今が旬のほうれん草であったかグラタン
このレシピの生い立ち
おでんの厚揚げが残ってしまって(^。^;)ホワイトソースのレンジでの作り方を雑誌の付録で知ったので、試したいなあと。子供もやさしい味にニッコリでした。
作り方
- 1
ほうれん草を食べやすい大きさに切る。厚揚げも食べやすい大きさに切る。
- 2
ホワイトソースを作る。耐熱容器にバターと小麦粉を入れて600wのレンジで1分チン。泡立て器で混ぜながら牛乳を入れる。
- 3
レンジで3分チン。取り出して混ぜ3分チン。塩、コショウで味を整える。
- 4
耐熱皿にバターを塗る。1のほうれん草と厚揚げを混ぜ入れる。3のホワイトソースをかけ、チーズをかける。
- 5
オーブントースターで15分焼く。
コツ・ポイント
ほうれん草は茹でなくても美味しい。厚揚げはおでんの残りなので、味が付いているので美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20256718