卯の花コロッケ
何もつけずに食べれるので、お弁当にも合います!
このレシピの生い立ち
外食した時に食べた、卯の花コロッケが美味しくて再現して見ました。
作り方
- 1
お鍋かフライパンで、笹がきにした牛蒡、細切りの人参、戻したひじきを少量の油で炒める。
- 2
野菜が炒まったら出汁と調味料を入れて煮る。
野菜が煮えたら、おからを入れ水分がなくなるまで煮る。卯の花の出来上がり。 - 3
2を触れるくらいに冷ましたら、好きなサイズに丸める。水溶き小麦粉を付けてパン粉をまぶしたら油で揚げる。
コツ・ポイント
卯の花の水分が多い時は、形成する時に絞ってください。
パン粉は、ビニール袋に入れ綿棒などで細かくしてください。
卯の花の具は、好きな物で作ってください。
似たレシピ
-
-
-
しっとり❤おいしいおからのコロッケ しっとり❤おいしいおからのコロッケ
おからを使った、やさしい味のコロッケ。ソース無しでもしっかり味がついているので、お弁当のおかずにもいいですよ。もちろん、揚げたてが一番おいしいですけど・・・felicimo
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20257385