焼き鳥串刺さず(鶏むね肉の串なし焼き鳥)

魚先輩(魚センパイ) @cook_40096017
鶏むね肉と白ネギをすき焼きのタレとみりんを使ってフライパンで串なし焼き鳥にしました。
むね肉の旨味と白ネギの甘さが
最高
このレシピの生い立ち
ねぎ一本消費レシピ考え中
ねぎは丸のまま焼く
焼き鳥のねぎまのイメージで
むね肉も焼き鳥サイズに切ってしまおう。
串はもちろん、焼き鳥のタレもない。
すき焼きのタレとみりんでつくってしまおう
とにかく実験 大成功!!
思いたったが吉日
焼き鳥串刺さず(鶏むね肉の串なし焼き鳥)
鶏むね肉と白ネギをすき焼きのタレとみりんを使ってフライパンで串なし焼き鳥にしました。
むね肉の旨味と白ネギの甘さが
最高
このレシピの生い立ち
ねぎ一本消費レシピ考え中
ねぎは丸のまま焼く
焼き鳥のねぎまのイメージで
むね肉も焼き鳥サイズに切ってしまおう。
串はもちろん、焼き鳥のタレもない。
すき焼きのタレとみりんでつくってしまおう
とにかく実験 大成功!!
思いたったが吉日
作り方
- 1
鶏むね肉はお湯で洗い、皮をとる。
皮は小さめに切る。
身肉は観音開きにして、少し大きめに10㎝位に削ぎ切りにする。 - 2
ネギも洗って10㎝位にカットしておく。
ネギとむね肉の身と皮に下味で塩コショウをふっておく - 3
フライパンに強火で火をつけ、ごく少量の油をしき皮から順に鶏むね肉とネギを焼き付ける。
- 4
ネギ・むね肉ともに、ひっくり返しながら両面焼いていく。火が通ったらすき焼きのタレとみりんをいれ
る - 5
強火のままフライパンを離したり煽ったりして、焦げないように、タレを煮立たせながら、しっかりタレを絡ませて行く。
コツ・ポイント
鶏むね肉の皮を先に焼いて油を出して肉・ねぎを焼くイメージ
皮・肉・ねぎすべて強火で少し焦げる位に焼き付ける
すき焼きのタレ・みりんの糖分をタレを焦がさないように
フライパンを煽りながら調整してください
むね肉は焼きすぎに注意
似たレシピ
-
フライパンで簡単♪鶏もも肉の串なし焼き鳥 フライパンで簡単♪鶏もも肉の串なし焼き鳥
面倒な串刺しを省略♪白ネギを刻みネギに変えて、焼いてタレ作りまでフライパン1つで洗い物も手間なしの串なし焼き鳥です☆ mot’z☆Lab -
鶏むね肉が柔らか~い!串なし☆塩焼き鳥 鶏むね肉が柔らか~い!串なし☆塩焼き鳥
お買い得の鶏むね肉を使った、串を刺さないで作るお手軽焼き鳥!塩をまぶして焼いた白ねぎが、とろっと甘く仕上がっています☆ ほっこり~の -
-
-
★見た目は焼き鳥★串あり!厚揚げと白葱 ★見た目は焼き鳥★串あり!厚揚げと白葱
『★ズボラな焼き鳥★串なし!鶏もも肉と白葱』と同じ味付けなので、このようなレシピ名に…☆ 焼き鳥っぽく見えるかな~。 ほっこり~の -
-
鶏肝の生姜煮 焼鳥レバー串と市販の割下で 鶏肝の生姜煮 焼鳥レバー串と市販の割下で
スーパーマーケットの。惣菜コーナーの焼鳥のレバー串が。僕好みの味じゃなかったので。すき焼きのタレと生姜で煮直した。 焼肉部 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20257736