副菜も一緒に作れる♪ハンバーグ

ナピト @cook_40054173
ニンジンとジャガイモの上にハンバーグをのせて蒸し焼きにします。ハンバーグと副菜いっぺんに作れます(^◇^)
このレシピの生い立ち
主人のリクエスト
副菜も一緒に作れる♪ハンバーグ
ニンジンとジャガイモの上にハンバーグをのせて蒸し焼きにします。ハンバーグと副菜いっぺんに作れます(^◇^)
このレシピの生い立ち
主人のリクエスト
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り。挽き肉と卵、パン粉、ナツメグ、塩、胡椒とボウルにいれてよく練る。玉ねぎは炒めなくて大丈夫。
- 2
両手でパンパンと打ち付けてハンバーグを楕円形に整形
- 3
ニンジン、ジャガイモは皮を剥いて薄切りに。ハンバーグをのせるので薄くしすぎないで下さい。2センチくらい
- 4
分量外の油を熱してハンバーグの表面を強火で焼く
- 5
一度取り出しておく
- 6
同じフライパンにニンジンとジャガイモを並べて下さい
- 7
上にハンバーグをのせる
- 8
火をつけて水とコンソメをいれて沸騰させる
- 9
沸騰したら蓋をして弱火で15分。蒸し焼きにします
- 10
ソースは同量のケチャップと中濃ソースを混ぜ合わせておく
- 11
蓋を開けるとハンバーグから肉汁のような白いものが出ていると思います
- 12
ひっくり返して馴染ませます
- 13
ハンバーグと副菜を盛り付けてお好みで目玉焼きをのせます。
- 14
お好みでソースをかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
・目玉焼きがハンバーグには絶対欲しい主人(^^;;うちは乗せますがお好みでお作りください♪
・お好きなお野菜を敷いて下さいね^ ^(根菜類が向いています)
似たレシピ
-
アレルギーでも皆と一緒に☆ハンバーグ アレルギーでも皆と一緒に☆ハンバーグ
卵アレルギーでも皆と同じハンバーグが食べたい!みんな一緒に同じ物が食べられると自然と笑顔に♪柔らかいハンバーグです☆ あずちもも -
-
-
-
-
超簡単ひじき入りハンバーグ 超簡単ひじき入りハンバーグ
出来上がりはワンプレートランチ!スパゲティとライスの上に煮込みハンバーグをのせましたが、本当は目玉焼きものせたかったです。ひじきも入っているのでちょっといいでしょう~(^_^)v mokachoko -
-
野菜と一緒に!スープハンバーグ 野菜と一緒に!スープハンバーグ
野菜スープにハンバーグを入れてみました。煮込みハンバーグよりアッサリとして、野菜もたっぷり食べられるヘルシーな一品です。 momodon -
味付けしっかりジューシーハンバーグ 味付けしっかりジューシーハンバーグ
輪切りのじゃがいもとにんじんの上にハンバーグを乗せて蒸し焼きにするのがポイント!お肉ふっくら野菜は肉汁を吸って美味に。rigamusa
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20259302