牡蠣入り 茶わん蒸し

kurenai326 @cook_40053875
カテゴリ掲載に感謝!!
牡蠣のだしが利いていて、とても美味しい茶わん蒸しです。
このレシピの生い立ち
牡蠣ごはんと同時に、この茶わん蒸しも一緒に作りました。牡蠣のダシは、どんなものでも合いますよね。
牡蠣入り 茶わん蒸し
カテゴリ掲載に感謝!!
牡蠣のだしが利いていて、とても美味しい茶わん蒸しです。
このレシピの生い立ち
牡蠣ごはんと同時に、この茶わん蒸しも一緒に作りました。牡蠣のダシは、どんなものでも合いますよね。
作り方
- 1
牡蠣は、薄い塩水で綺麗に洗います。大き目のサイズのものを選んでください。
- 2
うどんダシの中に卵を入れて、良く混ぜ合わせます。
- 3
良く混ぜ合わせた卵液を濾して、口当たりをよくします。
- 4
こんな感じの液になります。
- 5
器に洗った牡蠣を入れます。
- 6
次に椎茸、ぎんなん、鶏肉を入れます。
- 7
卵液を容器の8分目くらいまで入れます。
- 8
蒸し器に10分位入れて蒸せば出来上がります。
- 9
仕上げに、柚子の皮、三つ葉をのせてください。
コツ・ポイント
蒸しすぎるとスが入りますので気を付けてください。牡蠣は新鮮なものを選んでくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶉の卵生しいたけの茶碗蒸し★ゼロ活力なべ 鶉の卵生しいたけの茶碗蒸し★ゼロ活力なべ
銀杏も入ったおいしい茶碗蒸しです。家族にも大好評です♪※「茶碗蒸し」カテゴリに掲載されました。2016/12/23 白雲堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20259989