牡蠣と椎茸の茶碗蒸し

冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343
やっと真面目に茶碗蒸しに挑戦する気になった。牡蠣の入った茶碗蒸しなんて出汁が出まくって美味しいに決まってる。
このレシピの生い立ち
今まではレンチン茶碗蒸しだったけどちゃんと蒸してみようかなと思った。牡蠣だし。これでうまくいかなかったら悲しいなという思いもありつつ、不味くはならないだろうという適当な感じもある。結局食べられればいいのさ。
牡蠣と椎茸の茶碗蒸し
やっと真面目に茶碗蒸しに挑戦する気になった。牡蠣の入った茶碗蒸しなんて出汁が出まくって美味しいに決まってる。
このレシピの生い立ち
今まではレンチン茶碗蒸しだったけどちゃんと蒸してみようかなと思った。牡蠣だし。これでうまくいかなかったら悲しいなという思いもありつつ、不味くはならないだろうという適当な感じもある。結局食べられればいいのさ。
作り方
- 1
卵と出汁を合わせておく。出汁は顆粒出汁を使っても良いし鰹節からとっても。お好みの濃さに調節してね。
- 2
椎茸を細切りにして牡蠣と一緒に器に入れる。
- 3
ゆっくりと卵液を流し込み、表面に浮かんでいる泡をスプーンで取り除く。ピッタリラップをする。
- 4
深めのフライパンに器を並べ、1/3くらいの高さまで水を張る。
- 5
大体20分くらい蒸す。
- 6
出来上がった酢橘を絞り、三つ葉を乗せる。柚子胡椒をそれでも美味しいよ。
コツ・ポイント
泡をとると仕上がりが綺麗になる。ピッタリラップすると中が真空状態になって出した時に凹んでしまうけど、爆発はしないのでゆっくり取り出す。
似たレシピ
-
-
-
洋風?牡蠣としいたけの簡単茶碗蒸し 洋風?牡蠣としいたけの簡単茶碗蒸し
冬の味覚、牡蠣がメインの茶碗蒸しです。牛乳とスープの素を使い簡単に卵液ができます。 圧力鍋の場合時間さえ守ればきれいな茶碗蒸しができます。ちなみに写真は1分放置しすぎたためにちょっと巣がたってしまいました。 etoile -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20456708