なすの田楽☆よそゆき仕立て

sauternes
sauternes @cook_40254064

トロトロのなす田楽に、パリパリのごぼう
チップスで香ばしさをプラス。
食感が楽しい、よそゆき仕立てです。
このレシピの生い立ち
定番のなす田楽のアレンジレシピ。

お好みで、七味唐辛子を添えても。
粉チーズも合います!

みそだれは、炒め物にも使えます。

なすの田楽☆よそゆき仕立て

トロトロのなす田楽に、パリパリのごぼう
チップスで香ばしさをプラス。
食感が楽しい、よそゆき仕立てです。
このレシピの生い立ち
定番のなす田楽のアレンジレシピ。

お好みで、七味唐辛子を添えても。
粉チーズも合います!

みそだれは、炒め物にも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. シシトウ 12本
  3. ごぼう 1/2本
  4. 味噌、みりん 各大さじ2
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 油揚 適量

作り方

  1. 1

    調味料を混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    ごぼうは、ささがきにし、水にさらします。水を切り、ペーパータオルなどで、水分を拭き取り、バットに並べ、少しかわかします。

  3. 3

    ★低温150〜160℃の油で、じっくりと、パリッとするまで揚げます。
    ♡1

  4. 4

    なすは、縦半分に切り、切り口の方に、縦に1本、横に3本、皮が切れない程度に包丁を入れる。

  5. 5

    160〜170℃の油で、皮面から、各面2分ほど揚げる。
    あれば、シシトウをさっと揚げる。
    ♡2

  6. 6

    なすに、味噌だれをぬり、グリルまたはオーブントースターで、4分ほど焼く。

  7. 7

    なすを器に盛り付け、ごぼうを上に添える。

コツ・ポイント

♡1:焦げやすいので、低温でじっくりと揚げます。
♡2:低温から中温で揚げていきます。箸で挟んで火通りを確認します。グリルで焼くので、完全に火が通っていなくてもOK。
★低温:
菜ばしを油に入れ、箸の先から小さな泡が出てくるくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sauternes
sauternes @cook_40254064
に公開
食材との一期一会を大切に、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、丁寧な調理を心がけています。何気ない日常に、ころがっている小さな幸せを感じながら過ごす日々。
もっと読む

似たレシピ