ほうれん草のちぢみ風

✲3mama✲ @cook_40288862
子供たち大好きメニュー
おとなのつまみにも……
お弁当にも……
このレシピの生い立ち
時期になると大量にやってくる葉っぱたち。
大量消費のために作ったら我が家の定番になりました。
野菜もたっぷり。
粉モノでお腹も膨れて簡単!!
忙しい朝ごはんにもサッと作れます。
ほうれん草のちぢみ風
子供たち大好きメニュー
おとなのつまみにも……
お弁当にも……
このレシピの生い立ち
時期になると大量にやってくる葉っぱたち。
大量消費のために作ったら我が家の定番になりました。
野菜もたっぷり。
粉モノでお腹も膨れて簡単!!
忙しい朝ごはんにもサッと作れます。
作り方
- 1
ほうれん草はサッと茹がき食べやすい大きさに切る。
人参も細切りにする。 - 2
◎の材料を粉がなくなるまで混ぜ、①の材料を加える。
- 3
フライパンを熱し焼くだけ!!
(我が家はテフロン加工が取れた卵焼き用のフライパンを使ってます。) - 4
強火で焼きはじめ焼き色をつける。
火を弱めて3~5分。
じっくり焼いてひっくり返す。 - 5
逆も同じように始めは強火で火を弱めてじっくり焼く。
食べやすい大きさに切って完成!! - 6
くるくる巻いてお弁当にも。
(写真は水菜バージョン)
コツ・ポイント
ほうれん草以外にも水菜や小松菜でも美味しいです。
葉っぱメインなので焦げやすいので焼き加減調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20260934