
大根の酢漬け

いちご1027 @cook_40228635
知人の方に美味しくて教えてもらいました。
大根が大量にあったり、安い時にいっぱい作って保存しています。
このレシピの生い立ち
最初に食べた時に美味しくてとまりませんでした。
レシピを教えてもらって毎年作っています。
大根の酢漬け
知人の方に美味しくて教えてもらいました。
大根が大量にあったり、安い時にいっぱい作って保存しています。
このレシピの生い立ち
最初に食べた時に美味しくてとまりませんでした。
レシピを教えてもらって毎年作っています。
作り方
- 1
大根は皮を剥き4つ割のいちょう形にする。
- 2
大根の両わきに割り箸を置き1mmのいちょう切りにしていく。割り箸があるから切り落ちない。
- 3
それを4から5枚ずつ手でちぎっていく。
- 4
ゆずはキレイに洗って皮を剥き皮は千切りにする。中身は絞っておく。
- 5
調味料を全部合わせておく。
- 6
大根とゆずを樽やタッパーなどに入れる。
水分が出てくるので大きめがいい。 - 7
上から調味料を全部入れる。
- 8
うちで重石を置いてつけてます。
置かなくても漬かると思います。 - 9
長期間保存できます。
大根の大量消費に最高です。 - 10
長期間保存しなくていいなら6kgの大根でいいです。
コツ・ポイント
切るのが少し大変ですが失敗することはないです!
似たレシピ
-
-
♡だいこん皮の柚子ポン酢漬け♡ ♡だいこん皮の柚子ポン酢漬け♡
酒の肴・あと一品etcに・・^^皮に近い所が一番栄養があるんですよね? 無駄にしたくないですよね。。。だいこんの皮も^^ 牛たん塩焼きちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20261424