レンジで簡単♡もやしと人参ナムル

シリコンスチーマーで短時間でもやしと、ひらひら人参の可愛くナムルにしちゃいましょ♡
人参はピーラーで包丁いらず!
このレシピの生い立ち
もやしをさっと湯を沸かす時間があるならレンジで!!って。
人参をピーラーで皮むきしてたら包丁で切るのも面倒くさいからそのまま、わしわしやっちまえーぃっと♪
食卓に一品足りない時など、ひらひら人参が可愛いっ♡
盛りつけセンスない私でも出来る!
レンジで簡単♡もやしと人参ナムル
シリコンスチーマーで短時間でもやしと、ひらひら人参の可愛くナムルにしちゃいましょ♡
人参はピーラーで包丁いらず!
このレシピの生い立ち
もやしをさっと湯を沸かす時間があるならレンジで!!って。
人参をピーラーで皮むきしてたら包丁で切るのも面倒くさいからそのまま、わしわしやっちまえーぃっと♪
食卓に一品足りない時など、ひらひら人参が可愛いっ♡
盛りつけセンスない私でも出来る!
作り方
- 1
もやしは洗いザルにあげておく。
人参は皮を向きピーラーで薄く切る。 - 2
スチーマにもやしをひき上に人参ものせ、蓋をしレンジで600wなら2分30秒(500wなら3分)レンチンする。
- 3
スチームの蓋を少し開けもやしの水気をきり捨てる。
冷めてから◎を順番に加え混ぜあわせる。 - 4
出来上がり♡
- 5
大人は、お好みで七味や一味、柚子胡椒など+しても♡
いりゴマ入れてもいいよぉ〜♪ - 6
つくれぽしてくださった方から怪我しそうで怖かったと報告受けました。
申し訳ありません┏○ ペコリ - 7
※人参は切断せず一本持ち1/2の部分のところから皮むきし丸々1本持ったままピーラで削げば怪我の心配無くなりますよ!!
コツ・ポイント
もやしは熱を通すと水分が出るので仕上がりが水っぽくならないよう加熱後水しっかり切って冷ましてね。
ごま油でコーティングしてから◎を混ぜて味をなじませてね!
しっかりとした濃いめの味付けなので薄味が好みの方◎の分量を減らし調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ナムル 3選 | もやしナムル 等 ナムル 3選 | もやしナムル 等
めっちゃ簡単でめっちゃ美味しいおかず ナムル 3選 | もやしナムル / にんじんナムル / 大根ナムル | 時短!簡単 Olive家
その他のレシピ