甜麺醤 〜手作りテンメンジャン 砂糖なし

ひじきピザ
ひじきピザ @cook_40054485

砂糖不使用で甘ったるくない甜麺醤が欲しかった。
玄米味噌だけでなく、発酵が進んだ味噌とか味がお気に召さなかった味噌でも。
このレシピの生い立ち
甘すぎない、甜麺醤を食べたかった。お家にあるもので作れます。水なしなので、濃い味で美味しいです。

甜麺醤 〜手作りテンメンジャン 砂糖なし

砂糖不使用で甘ったるくない甜麺醤が欲しかった。
玄米味噌だけでなく、発酵が進んだ味噌とか味がお気に召さなかった味噌でも。
このレシピの生い立ち
甘すぎない、甜麺醤を食べたかった。お家にあるもので作れます。水なしなので、濃い味で美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200g
  1. 玄米味噌(豆味噌) 100g
  2. みりん 100cc
  3. 蜂蜜 25g
  4. 醤油 25g
  5. 塩(お好みで) 小さじ1
  6. ゴマ 大さじ1
  7. すり下ろししょうが(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    A (玄米味噌、みりん、はちみつ、醤油、塩)を小さい中火で木べらでかき混ぜながら、火にかける。沸騰したら、弱火。

  2. 2

    焦げないように混ぜながら、木べらで混ぜて、道が通ったら、ゴマ油入れて艶がでるまで、混ぜる。熱湯消毒したビンに詰める。

  3. 3

    鍋には、甜麺醤が残っていてもったいないから、野菜炒めとか作ってね。^_^

コツ・ポイント

鍋かボールをハカリの上にのせて、材料を入れていくと楽ですよ。醤油は、濃口が美味しいです。
冷蔵庫保存で、一ヶ月で召し上がってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひじきピザ
ひじきピザ @cook_40054485
に公開
ひじきピザです^_^ 基本的には、縁があった食べ物は、なんでもいただきます。 でも、自分で作るものは、できるだけ身体に優しい料理、食材を無駄にしない料理を食べたいと考えてます。今は、甘酒、塩糀、玉ねぎ糀など手作りしてます。よろしくお願いします^_^
もっと読む

似たレシピ