バターナッツとほうれん草のポタージュ

電子レンジでバターナッツを柔らかくして、かんたんポタージュ。冷凍のほうれん草といろどり鮮やかに。4人前です。
このレシピの生い立ち
大きなバターナッツをいただいたのですが、なかなか使い道に困っていました。
4人前ポタージュをしても、まだ余るのですから。。。。
バターナッツとほうれん草のポタージュ
電子レンジでバターナッツを柔らかくして、かんたんポタージュ。冷凍のほうれん草といろどり鮮やかに。4人前です。
このレシピの生い立ち
大きなバターナッツをいただいたのですが、なかなか使い道に困っていました。
4人前ポタージュをしても、まだ余るのですから。。。。
作り方
- 1
4人前のスープを作るので、下のぶっとい所だけ使います。
細い方は、2人用のスープやクリームシチューにでも使います。 - 2
皮をむきます。むいた後の表面は水気があってツルツルしているので、持つとき注意してください。
- 3
二つに割ります。
- 4
中の種やワタを取り除きます。
- 5
全部で8等分に切り分けます。
- 6
耐熱皿に並べて、ラップをピチッとして、電子レンジで加熱。
700wで4分。竹串で柔らかくなっているか確認してください。 - 7
スープ鍋に玉ねぎみじん切り1個分と、バター20gを入れて、炒めます。玉ねぎが半透明になればOK。
- 8
牛乳400ccと水100㏄、顆粒コンソメを入れて、沸騰したら、弱火に切り替えます。
- 9
冷凍のほうれん草。今回は約半分の100gほどを使います。
- 10
まな板の上で、凍ったままでいいので、適当に細かく切ります。
- 11
ほうれん草を入れてからひと煮たちさせてから、チンしたバターナッツを用意。
- 12
バターナッツの原型をとどめない方がいい場合は、ポテトマッシャーでつぶしてから、お鍋に。
そのままでも十分やわらかいです。 - 13
そのまま(あるいはつぶした)バターナッツをいれて、弱火で7~8分煮れば完成。
コツ・ポイント
バターナッツのレンジ時間は目安です。機種によりますが、竹串が抵抗なく入るぐらいまでチンします。
のこったバターナッツは2人用のポタージュか、クリームシチューの具にでもご利用ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
バターナッツ(南瓜)のなめらかポタージュ バターナッツ(南瓜)のなめらかポタージュ
バターナッツをご存知ですか?南アメリカ大陸が原産のカボチャです。不思議な形だけど中身は柔らかくて甘い南瓜をポタージュで。 しるびー1978 -
-
バターナッツで♪【かぼちゃのポタージュ】 バターナッツで♪【かぼちゃのポタージュ】
「バターナッツ」の人気検索でトップ10に入りました♪我が家のかぼちゃのポタージュは、必ずバターナッツで作ります。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ