作り方
- 1
綺麗に洗ったら角を三角に立てて伏せる
コツ・ポイント
生肉や油っぽいものを入れた後はやめましょう
似たレシピ
-
-
保存袋で☆手作り味噌 保存袋で☆手作り味噌
保存袋を使って手作り味噌を仕込みました。(2025年4月24日)春に作るお味噌にチャレンジ中です!昨年は寒仕込みのお味噌を作り食べました♪義母から教わったレシピを元に、保存袋で作れる分量にしましたよ。麹が多いので甘味噌に仕上がります!半年後が楽しみです♪気長に待ってて下さいね!(*^^*)保存袋から液漏れするとカビの原因になりますので気をつけてね!味噌は夏に作ると熟成が進みすぎるようです。春に作るお味噌は、遅くとも5月中に作られるといいかもしれません。作りましたら涼しい所で保管して下さいね!発酵が進みすぎるようでしたら冷蔵庫に入れて下さい! 寒仕込みは1~2月だそうです。 レイのお料理☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20262953