ひじきの炒り豆腐

ice365
ice365 @cook_40102150

ひじきの料理の幅を広げよう!
このレシピの生い立ち
子どもにたべやすいひじきの料理のレパートリーを増やしたくて。。

ひじきの炒り豆腐

ひじきの料理の幅を広げよう!
このレシピの生い立ち
子どもにたべやすいひじきの料理のレパートリーを増やしたくて。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 10g
  2. 豆腐 1丁
  3. ツナ缶(ノンオイル) 1缶
  4. コーン 50g
  5. 青菜 適量
  6. ゴマ 適量
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきは水でもどしざるにあげておく

    コーン(缶の場合)やツナ 豆腐の水気をきっておく

  2. 2

    青菜(いんげんやこまつななど)さっとゆで5mmくらいに切っておく

  3. 3

    あたためたフライパンに油をしいて
    ひじきをいれ よく炒めたら調味する

  4. 4

    ほかの材料をすべていれる
    豆腐は粗くつぶしながら炒める

コツ・ポイント

こどものすきなコーンにツナにひじき!
ごはんがすすみます

今回の青菜は大根の葉っぱを使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ice365
ice365 @cook_40102150
に公開
食べることがすき作ることがすき保育園でごはんつくってます日常のごはん&おやつそして趣味やお酒の肴など・・・みんながおいしく食べられるメニューを模索中。。調味料はだいたいです あしからず・・・
もっと読む

似たレシピ