ぶりの照り焼き

588407 @cook_40096018
意外と簡単!ぶりの照り焼き。
レシピに間違いがあったので訂正しておきました!すでに作ってしまった方には申し訳ないです…汗
このレシピの生い立ち
ふと食べたくなりました(笑)
ぶりの照り焼き
意外と簡単!ぶりの照り焼き。
レシピに間違いがあったので訂正しておきました!すでに作ってしまった方には申し訳ないです…汗
このレシピの生い立ち
ふと食べたくなりました(笑)
作り方
- 1
ぶりは両面塩を振って5~10分おく。
- 2
☆を合わせておく。
- 3
キッチンペーパーなどでぶりの水気を拭き取り、小麦粉をまぶす。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、ぶりの両面に軽く焦げ目がつくまで焼く。(皮から焼きます)
- 5
キッチンペーパーで余分な油を拭き取り、2を入れ、弱めの中火にして煮詰める。時々返す。
- 6
水分がなくなってきて、タレがしゅわしゅわしてきたら、
皿に盛り付ける。 - 7
人気検索トップ10入り!~2016.09.16~
ありがとうございます!
コツ・ポイント
ぶりを焼いたときに出た油にはくさみがあるので、しっかりとキッチンペーパーなどで拭き取ってください!
みりんを入れると照りが出ますよ~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20265618