ツナと薄口醤油のこくうまチャーハン

♪チビひなた♪ @cook_40094871
使う調味料は薄口醤油のみ!ツナの天然のお出汁とマッチし、コクがある自然な旨味のあるチャーハンが完成♪癖になる定番のお味♡
このレシピの生い立ち
以前、魚介と薄口醤油のチャーハンを食べたら自然の旨味を感じるチャーハンでとても美味しく、シーチキンで試しても絶品だったので、レシピ公開しました。
簡単ランチにでも是非どうぞ♡
ツナと薄口醤油のこくうまチャーハン
使う調味料は薄口醤油のみ!ツナの天然のお出汁とマッチし、コクがある自然な旨味のあるチャーハンが完成♪癖になる定番のお味♡
このレシピの生い立ち
以前、魚介と薄口醤油のチャーハンを食べたら自然の旨味を感じるチャーハンでとても美味しく、シーチキンで試しても絶品だったので、レシピ公開しました。
簡単ランチにでも是非どうぞ♡
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、キャベツは食べやすい大きさに切り、ツナ缶の油は軽く切っておく。
- 2
フライパンにごま油を熱し、溶き卵を入れ半熟状に炒めてお皿に置いておく。
- 3
フライパンを綺麗にしたら、ごま油を熱し玉ねぎを透明になるまで炒めたら、ご飯とツナ、キャベツ、を入れ、絡ませる。
- 4
全体的に馴染んだら卵も入れ、薄口醤油を回し入れて、よく炒める。
- 5
お好みの焼き加減になったら、完成です。
キャベツがしんなりして、シャキッとした食感が少し残ってるくらいがベストです! - 6
17.8.8 チャンひろこ様は濃口醤油半量で作ったところ、ツナ好きのお嬢様に大好評だったとのこと。
有難うございます♡ - 7
2017.8.11 「ツナチャーハン」の人気検索トップ10入り。
大感謝♡
コツ・ポイント
ご飯は雑穀入りを使っても美味しかったです。
しっかり油を入れ、よく熱してから炒めることにより、具材がフライパンにベトベトにつく現象が防げます。
ごま油が無ければ他の油でも代用可能ですが、あればツナの風味と合う仕上がりになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単旨い!ツナとキャベツのパラパラ炒飯 簡単旨い!ツナとキャベツのパラパラ炒飯
炒飯は火力強めで香ばしく!味覇とマヨ最高〜!ツナ缶な旨味脂で炒め+マヨネーズ!しっかり濃く旨いパラパラ炒飯の完成(*^^ テンテン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20265872