浜内氏考案☆季節のトマトパッツア

福島県
福島県 @fukushima

季節のお魚をトマトの旨味で召し上がれ!
このレシピの生い立ち
このレシピは、料理研究家の浜内千波さんに福島県産食材を使ったメニューとして考案いただきました。

浜内氏考案☆季節のトマトパッツア

季節のお魚をトマトの旨味で召し上がれ!
このレシピの生い立ち
このレシピは、料理研究家の浜内千波さんに福島県産食材を使ったメニューとして考案いただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマトソース 1缶
  2. 1/2カップ
  3. 魚(カツオ 4~5切れ
  4. ナス 1本
  5. ズッキーニ 150g
  6. ミニトマト 10粒
  7. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ナス、ズッキーニは2ミリ輪切りにする

  2. 2

    フライパンにトマトソースと水を入れる

  3. 3

    魚に塩コショウして2のフライパンに並べ、周りに1を入れミニトマトを散らす

  4. 4

    蓋をし、中火にかけ、沸騰後少し火を落とし、5~6分かける

コツ・ポイント

2では、水をトマトソースの缶に入れてからフライパンに戻すことで、缶に残ったソースもきれいに使うことができます。
お魚は季節のものを使って楽しんで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福島県
福島県 @fukushima
に公開
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw
もっと読む

似たレシピ