ヘルシー和風ボロネーゼ

BiBiすみれ
BiBiすみれ @cook_40083707

お肉を使わないヘルシーなボロネーゼ風パスタです。コクのあるソース作りから盛り付けまで15分で楽々♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番「ツナトマト味噌」をパスタに乗せたら美味しかったので、パスタレシピも作ってみました。

ヘルシー和風ボロネーゼ

お肉を使わないヘルシーなボロネーゼ風パスタです。コクのあるソース作りから盛り付けまで15分で楽々♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番「ツナトマト味噌」をパスタに乗せたら美味しかったので、パスタレシピも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タリアテッレ 140g
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. トッピング用トマト 1個
  4. パルメザンチーズ お好みで適量
  5. ツナトマト味噌ソース
  6. ソース用トマト 200g(大1個)
  7. ツナ缶 140g
  8. オリーブオイル 小さじ1/2
  9. ★赤味噌 25g
  10. ★白味噌 25g
  11. ★砂糖 大さじ1と1/2
  12. ★酒 大さじ1
  13. ★みりん 大さじ1
  14. ★醤油 大さじ1/2
  15. 片栗粉 小さじ1
  16. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ソース用トマト200gを1.5cm角に切る。
    トッピング用トマトを刻む。

  2. 2

    <ツナトマト味噌ソース>
    フライパンにオリーブオイルを熱し、1のソース用トマトとツナ缶を入れざっと炒める。

  3. 3

    良く混ぜ合わせた★を加え、弱めの中火で1分程炒める。

  4. 4

    片栗粉と水を混ぜ合わせ加え、20秒程混ぜとろみをつける。

  5. 5

    パスタを茹でる。茹で上がったらオリーブイルを絡め皿に盛る。

  6. 6

    <仕上げ>
    5に4をかけ、トッピング用トマトを散らす。
    お好みでチーズをかけて召し上がれ。

  7. 7

    タリアテッレがなければスパゲッティでもOK。太めのパスタがおすすめです。

  8. 8

    8月1日、分量の掲載ミスを訂正しました。大変失礼いたしました。

コツ・ポイント

工程は分かりやすい手順で書いています。
実際は、まずお湯を沸かしてパスタを茹でます。
パスタを茹でている間にソースを作ります。
この手順なら、15分で完成 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BiBiすみれ
BiBiすみれ @cook_40083707
に公開
~YouTubeチャンネル準備中~YouTubeチャンネル開設にあたり、レシピの見直し変更削除が入ります。ご了承いただけますようお願い致します<(_ _)>COOKING SCHOOL*BON BON ART♡edible art cooking school (お休み中)BLOG*https://bibisumire.blogspot.com/美味しいかわいい、お料理とお菓子。
もっと読む

似たレシピ