我が家の五目煮・煮ごめ

みぽんぽ @cook_40183477
子どもの頃、煮ものは苦手でしたが、これは食べやすく今でもよく作ります。
このレシピの生い立ち
祖母から母へそして私に伝わった煮ものです。今ではお正月の煮しめも我が家では煮ごめを作ります。
我が家の五目煮・煮ごめ
子どもの頃、煮ものは苦手でしたが、これは食べやすく今でもよく作ります。
このレシピの生い立ち
祖母から母へそして私に伝わった煮ものです。今ではお正月の煮しめも我が家では煮ごめを作ります。
作り方
- 1
材料を7mm位の角切りにする
- 2
大根、里いも、こんにゃくは別々にサッと茹でる。レンコンは水にさらす。
- 3
鍋に厚あげ以外の材料と水400ccを入れて火にかける。沸騰してきたら弱めの中火にして5分位煮る。
- 4
さとう、みりん、ねこぶだしを入れてさらに5分位煮る。
- 5
しょうゆを入れ混ぜたら厚あげを入れ、時々まぜて10分位煮込んだら出来上がり。
- 6
冷めて味がなじんだ方が、より美味しいと思います。
コツ・ポイント
分量を見直しました(2019.3)
肉が入っていないので厚あげ(又は油あげと豆腐)はぜひ入れて下さい。煮汁も一緒にスプーンで食べてみてください。
似たレシピ
-
-
-
ひじきとさつま揚げの五目煮(煮物) ひじきとさつま揚げの五目煮(煮物)
カテゴリ「ひじき」掲載。ひじきはミネラル豊富で、栄養価が高く。箸置きはまるもん屋(早川朋宏・美菜子)作の蒔地塗り Ta—Ke—O -
-
-
★五目煮豆★☆父手作り煮物の作り置き★☆ ★五目煮豆★☆父手作り煮物の作り置き★☆
やる気1%の煮物です♡♡若い時の東京一人暮らし歴がある父は煮物系が得意です笑。思い立ったら吉日で即日作っています♡♡ 三毛猫調理愛好家 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20266941