海外で作るトルティーヤ(wrap)

comète
comète @cook_40234864

こねる時も成形する時もうち粉不要の扱いやすい生地です
このレシピの生い立ち
3兄弟は一人で何枚も食べるので、以前は自宅で作ってましたが、日本との小麦粉の違いでためらってました。でも、やってみたら同じ出来ばえに嬉しくなってアップしました

海外で作るトルティーヤ(wrap)

こねる時も成形する時もうち粉不要の扱いやすい生地です
このレシピの生い立ち
3兄弟は一人で何枚も食べるので、以前は自宅で作ってましたが、日本との小麦粉の違いでためらってました。でも、やってみたら同じ出来ばえに嬉しくなってアップしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15cm 12枚
  1. 強力粉(T55) 225g
  2. 薄力粉(T45) 225g
  3. 砂糖 10g
  4. 3g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. 150ml
  7. 牛乳 75ml
  8. 45ml

作り方

  1. 1

    材料全てをボールの中へ入れてヘラで少しまとめてからひとかたまりになるまでこねる。(写真はこね終わり 全工程5分ぐらい)

  2. 2

    ラップをして30分 常温で休憩。

  3. 3

    生地を分けフライパンは弱火〜中火の間で油はひかず火をつけまな板上で生地を伸ばして入れていく。

  4. 4

    フライパンに入れたら2個目を伸ばす。伸ばし終わりは1枚目をひっくり返すタイミング。裏面は10秒ぐらい。

  5. 5

    上記を繰り返し全部焼き終わったらラップをしてしっとりさせます(私はチンする時のカバーでラップ代わりしてます)

  6. 6

    参考までに 次男はよく焼きが好きで中火で焼くと写真のような感じになります(固くはなりません)

コツ・ポイント

火加減は各家庭のお好みで焼いてください。柔らかいので、ハム・チーズでクルクル巻 サラダ&肉でケバブ風と何をやってもちぎれたりしません。余ったら冷凍保存、自然解凍で大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comète
comète @cook_40234864
に公開
フランスの田舎でのんびり過ごしてます。お菓子&パン作りが大好き
もっと読む

似たレシピ