ご飯がすすむ♪ 大根と焼きさばの味噌煮

ゆうゆうまりまり @cook_40074526
コウケンテツさんのレシピを少し甘めの味付けにアレンジ
鯖を焼く事で独特の臭みがなくなります!
このレシピの生い立ち
鯖が安かったんだけど小さかったので野菜も入れてオカズにしたかった!美味しそうでひかえていたレシピで少し甘めに作ってみました!表面の粒は麹味噌なので麹です!
ご飯がすすむ♪ 大根と焼きさばの味噌煮
コウケンテツさんのレシピを少し甘めの味付けにアレンジ
鯖を焼く事で独特の臭みがなくなります!
このレシピの生い立ち
鯖が安かったんだけど小さかったので野菜も入れてオカズにしたかった!美味しそうでひかえていたレシピで少し甘めに作ってみました!表面の粒は麹味噌なので麹です!
作り方
- 1
大根を乱切りする
耐熱容器に大根を並べてふんわりとラップをかけて電子レンジで5分加熱 - 2
鯖は皮に包丁で浅い切れ目を入れる
- 3
フライパンか鍋に油をひいて中火で大根を炒める 全体にうっすらと焼き色がついたらフライパンの奥によせる
- 4
空いたところに鯖の皮目を下にして並べ入れる 時々大根を返しながら3~4分焼き鯖に焼き色がついたら裏返す
- 5
水1/2カップと調味料を加えて混ぜ合わせる 煮立ったらアルミホイルで落とし蓋をして火を弱めて7~8分煮る
- 6
落とし蓋をとる 小さめの器に味噌を入れて鍋の煮汁を加えて溶く
鍋に戻し入れて混ぜ合わせる
- 7
スプーンなどで全体に煮汁を回しかけながら5分ほど煮詰める
煮汁がうっすらと鍋の底に残る程度になったら器に盛る
コツ・ポイント
落とし蓋はアルミホイルで代用を
似たレシピ
-
そのまま煮るより香ばしい!焼き鯖の味噌煮 そのまま煮るより香ばしい!焼き鯖の味噌煮
生サバから味噌煮を作ると生臭さが。でも焼きサバを使うと生臭さが消え香ばしい味噌煮が完成。母の郷里の伝統家庭料理です。家で焼くのが面倒ならお惣菜の焼きサバからでも作れます。 しいねこ -
-
-
-
-
鯖1匹で2品!焼き鯖炊き込みご飯と味噌煮 鯖1匹で2品!焼き鯖炊き込みご飯と味噌煮
ご飯の調味料は味噌煮とほぼ同じなので同時進行でパパッと2品ができます。味噌煮は蒸し煮風で薄味、だからご飯の味はやや濃い目まぁ坊mamaと姫
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20268958