フライパン1つで焼き鯖の味噌煮

たまちょん @cook_40036889
煮ても焼いても美味しい鯖。ならば両刀使い!焼いた香ばしさとコッテリ味噌がたまらなく美味しいです。
このレシピの生い立ち
鯖の味噌煮を焼いてみたら・・?と思い立って。作ってみたら美味しかった!
フライパン1つで焼き鯖の味噌煮
煮ても焼いても美味しい鯖。ならば両刀使い!焼いた香ばしさとコッテリ味噌がたまらなく美味しいです。
このレシピの生い立ち
鯖の味噌煮を焼いてみたら・・?と思い立って。作ってみたら美味しかった!
作り方
- 1
★の煮汁を合わせておく。長葱は5cmくらいのぶつ切りに切っておく。生姜は薄切りにする。
- 2
フライパンに油を引き、鯖、葱を入れ両面に焼き色をつける。煮汁と生姜を入れ中火で時々煮汁をかけながら3、4分ほど煮る。
- 3
味噌を煮汁でのばしてフライパンに入れ、3、4分トロミがつくまで煮る。
- 4
コツ・ポイント
両面焼いているので、煮る時間がすくなくてすみます。
お好みで食べる時に生姜の千切りを添えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
そのまま煮るより香ばしい!焼き鯖の味噌煮 そのまま煮るより香ばしい!焼き鯖の味噌煮
生サバから味噌煮を作ると生臭さが。でも焼きサバを使うと生臭さが消え香ばしい味噌煮が完成。母の郷里の伝統家庭料理です。家で焼くのが面倒ならお惣菜の焼きサバからでも作れます。 しいねこ -
-
-
鯖1匹で2品!焼き鯖炊き込みご飯と味噌煮 鯖1匹で2品!焼き鯖炊き込みご飯と味噌煮
ご飯の調味料は味噌煮とほぼ同じなので同時進行でパパッと2品ができます。味噌煮は蒸し煮風で薄味、だからご飯の味はやや濃い目まぁ坊mamaと姫
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17957875