フライパン1つで焼き鯖の味噌煮

たまちょん
たまちょん @cook_40036889

煮ても焼いても美味しい鯖。ならば両刀使い!焼いた香ばしさとコッテリ味噌がたまらなく美味しいです。
このレシピの生い立ち
鯖の味噌煮を焼いてみたら・・?と思い立って。作ってみたら美味しかった!

フライパン1つで焼き鯖の味噌煮

煮ても焼いても美味しい鯖。ならば両刀使い!焼いた香ばしさとコッテリ味噌がたまらなく美味しいです。
このレシピの生い立ち
鯖の味噌煮を焼いてみたら・・?と思い立って。作ってみたら美味しかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2枚
  2. 長葱 1本
  3. 生姜 1かけ
  4. ★酒 50cc
  5. ★砂糖 大さじ2
  6. ★醤油 小さじ2
  7. 150cc
  8. 味噌 大さじ2
  9. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★の煮汁を合わせておく。長葱は5cmくらいのぶつ切りに切っておく。生姜は薄切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を引き、鯖、葱を入れ両面に焼き色をつける。煮汁と生姜を入れ中火で時々煮汁をかけながら3、4分ほど煮る。

  3. 3

    味噌を煮汁でのばしてフライパンに入れ、3、4分トロミがつくまで煮る。

  4. 4

コツ・ポイント

両面焼いているので、煮る時間がすくなくてすみます。
お好みで食べる時に生姜の千切りを添えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまちょん
たまちょん @cook_40036889
に公開
料理がストレス解消!?の 3児の母です。節約しつつも、美味しいものが食べたい!と毎日頑張っています♪参考にさせていただいたレシピには出来るだけれぽします!
もっと読む

似たレシピ